12月10日 | 本イベントに登壇頂く5社を決定いたしました。また、参加申込締切を12月18日(金)正午まで延長いたしました。 |
---|
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、業種の垣根を超えたオープンイノベーションを創出することを目的とし、ベンチャー企業によるピッチイベント「NEDOピッチ」をオープンイノベーション協議会と共催しております。
「NEDOピッチ」とは毎月テーマを決め、将来の産業において核となる技術開発を行っているベンチャー企業と、第一線で活躍している大企業を招いて行うオープンイノベーションの創出を目的としたイベントです。選出された5社のベンチャー企業が、最新の研究開発の成果を用いてビジネスを加速するための事業提携ニーズについて、50名を超える大企業やベンチャーキャピタル等の新規事業担当者に対しプレゼンテーションを行います。
今回、その第3回を下記により開催致します。ご関心の有る方は、是非奮ってご参加賜りたく宜しくお願い申し上げます。
人工知能
時間 | 内容 |
---|---|
19時00分~19時10分 | 開会、テーマ概観(最新の業界動向及びトピックの共有) |
ピッチご登壇者概要※ | |
19時10分~20時50分 | |
株式会社Eyes, JAPAN |
|
株式会社ABEJA |
|
SOINN株式会社 |
|
株式会社PEZY Computing |
|
株式会社Molcure |
|
20時50分~21時00分 | 閉会 |
21時00分~ | 名刺交換会 |
お申込みは、最下の「お申込みはこちらから」ボタンよりお願いいたします。
申込み受付締切: 平成27年12月18日(金)正午まで
(定員50名に達し次第、受付を締め切らせて頂きますので予めご了承ください。)
本イベントはどなたでもご参加いただけますが、JOICではクローズでのイベント等も多数用意しております。会員の皆様方にはイベント等を優先的に案内させて頂いておりますので、非会員の皆様方におかれましてはこの機会に本協議会へのご入会をぜひご検討ください(会費無料/簡素な入退会手続き/企業名、団体名は非公表でも入会可能/各種イベント(セミナー、ワークショップ、マッチングイベント等)の参加費無料)。オープンイノベーション協議会の設立趣旨に賛同される企業、団体などの入会をお待ちしております。
(オープンイノベーション協議会について)
(入会届様式)
TEL | 044-520‐5172 |
---|---|
FAX | 044-520-5177 |
open_innovation@nedo.go.jp | |
担当者 | イノベーション推進部 総括グループ 小栗、梶原、孫田 |