技術・事業分野 | 産学連携・人材育成 | プロジェクトコード | P14032 |
---|---|---|---|
事業名 | 高度専門支援人材育成プログラム(NEDO Technology Startup Supporters Academy) | ||
事業分類 |
その他 |
||
対象者 |
個人 |
||
公募期間 | 平成29年8月21日~平成29年9月19日 | ||
問い合わせ先 | イノベーション推進部 スタートアップグループ 担当者:橋詰、梅村、西田、遠藤 TEL:044-520-5173 FAX:044-520-5178 E-MAIL:tech-ssa@nedo.go.jp |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の受講者を一般に広く募集する予定です。
NEDOは、日本のベンチャー・エコシステムを下支えするための公益的視点と、広い知見や高い専門性を持って研究開発型ベンチャーの成長を伴走支援できる人材の育成を目的とした、高度専門支援人材育成プログラム「NEDO Technology Startup Supporters Academy(通称SSA)」を新たに開始し、この受講者について募集します。
平成29年10月3日~平成30年1月末日
平成29年8月21日~9月19日10時00分(※必着)
15名~20名程度
無料 (ただし、受講(OJT含む)に係る交通費等の実費は受講者の負担となります)
イノベーティブな研究開発型ベンチャーの創出支援の現場をリードしていく、またはリードしていくであろう人材、もしくは、今後こうした支援キャリアを目指そうとする若手支援者候補などについて広く募集します。
本ページ最下の資料欄から受講者募集要領、応募申請書をダウンロードしてください。
必要事項を応募申請書(エクセル)に記載し、当ファイルを添付のうえにて期日までに、「電子メール」にて受講者募集要領で指定する連絡先までお送り下さい。
以下の3部構成により実施します。
【1】、【3】の集合研修は、講義およびワークショップ等を通じて、研究開発型ベンチャー支援に必要な知識やスキルの基礎的な内容を取得します。
【2】のOJT研修では、NEDOのベンチャー支援プログラムと連携して、OJTを行います。
本事業は、以下の諸機関との連携により実施する予定です。
各経済産業局、(国研)産業技術総合研究所、(国研)科学技術振興機構、(国研)情報通信研究機構、(国研)日本医療研究開発機構、(国研)理化学研究所、(独)日本貿易振興機構、(独)中小企業基盤整備機構など
メール配信サービスにご登録いただきますと、ウェブサイトに掲載された最新の公募情報に関するお知らせを随時メールにてお送りいたします。ぜひご登録いただき、ご活用ください。