技術・事業分野 | 希少金属 | プロジェクトコード | P14015 |
---|---|---|---|
事業名 | 次世代自動車向け高効率モーター用磁性材料技術開発(新規高性能磁性材料に関する検討) | ||
事業分類 |
研究(委託、共同研究、助成) |
||
対象者 |
企業(団体等を含む) 大学等 |
||
公募開始予定日 | 平成28年1月下旬 | ||
問い合わせ先 | 電子・材料・ナノテクノロジー部 担当者:佐光、坂井、江森、藤本 FAX:044-520-5223 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集する予定です。
「次世代自動車向け高効率モーター用磁性材料技術開発」では、「安定供給が不安視されているレアアース元素」に依存しない革新的高性能磁石の開発とモーターを駆動するためのエネルギーの損失を少なくする高性能軟磁性材料の開発を行っています。本先導研究では、上記プロジェクトの新規テーマ探索という位置づけで「新規高性能磁性材料に関する検討」を実施します。革新的高性能磁石に関しては、従来のネオジム焼結磁石を超える可能性を持つ新材料の、高性能軟磁性材料に関しては、鉄損を電磁鋼板の1/5以下にできる可能性を持つ新材料の探索を行い、基本材料設計の指針を示すことを目的とします。
平成28年度
公募説明会をNEDO本部で開催する予定です(詳細は公募開始日に掲載します)。
公募要領等の詳細は、公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。
本公募時に応募者様のNEDO実績調査をいたします。
メール配信サービスにご登録いただきますと、ウェブサイトに掲載された最新の公募情報に関するお知らせを随時メールにてお送りいたします。ぜひご登録いただき、ご活用ください。