技術・事業分野 | 燃料電池・水素 | プロジェクトコード | P13002 |
---|---|---|---|
事業名 | 水素利用技術研究開発事業 | ||
事業分類 |
調査等 |
||
対象者 |
企業(団体等を含む) 大学等 研究者・研究チーム |
||
公募開始予定日 | 平成29年5月中旬 | ||
問い合わせ先 | 新エネルギー部 燃料電池・水素グループ 担当者:早坂、横本 FAX:044-520-5276 |
平成29年5月2日 | 事業期間を平成29年12月29日までに変更いたしました。 |
---|
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記調査事業の実施者を一般に広く募集する予定です。
2015年に自動車メーカーがFCV量産車を四大都市圏を中心とした国内市場への導入と一般ユーザーへの販売開始を目指し開発を進め、水素供給事業者が2015年までにFCV量産車の販売台数の見通しに応じて100箇所程度の水素供給インフラの先行整備を目指すこと等が示され、現在までに100箇所程度の水素ステーションが整備されてきました。
FCV及び水素供給インフラの本格的普及期である2020年以降を想定した普及シナリオに基づく技術的課題を抽出します。
NEDOが指定する日から平成29年12月29日まで
平成29年5月中旬~5月下旬を予定
メール配信サービスにご登録いただきますと、ウェブサイトに掲載された最新の公募情報に関するお知らせを随時メールにてお送りいたします。ぜひご登録いただき、ご活用ください。