異分野融合型次世代デバイス製造技術開発プロジェクト(BEANSプロジェクト)
事業・プロジェクト概要
事業期間:平成21年度~平成24年度(平成20年度は経済産業省で実施)、予算総額:47.33億円
PL:遊佐 厚(技術研究組合 BEANS研究所 所長)
PL:遊佐 厚(技術研究組合 BEANS研究所 所長)
MEMS(Micro Electro Mechanical Systems:微小電気機械システム)技術を飛躍的に発展させ、未来社会の「環境・エネルギー」、「医療・福祉」、「安全・安心」分野で新しいライフスタイルを創出する次世代デバイスを創出することが急務とされています。このため、本プロジェクトにおいては我が国における産官学の総力を結集して、MEMS技術とナノテクノロジー、バイオテクノロジー等の異分野技術を融合させ、革新的次世代デバイスの創出に必要なプロセス技術を開発し、次なるイノベーションのためのプラットフォームを確立することを目指しています。
- BEANS(Bio Electro-mechanical Autonomous Nano Systems):ナノ・バイオとメカロトニクスを融合、自律分散で機能するデバイス・システム
■BEANSプロジェクトにおける技術開発内容
基本情報
技術・事業分野 | MEMS、レーザー |
---|---|
プロジェクトコード | P09008 |
担当部署 | 技術開発推進部 (TEL:044-520-5241) |
詳細資料
短期的アウトカム概要(6年間の追跡調査により把握した状況)
■追跡対象企業のPJ終了後6年目のステージ状況
対象企業数:15社
- 上市:0
- 製品化:1
- 研究・開発を継続中:13
- 中止・中断:1
最終更新日:2019年3月29日