「第8回 Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)年次総会」の開催
2021年9月13日
日本政府主導で2021年10月6日、7日にWEB上で国際会議「第8回 Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)年次総会」を開催します。
本会議は、エネルギー・環境分野のイノベーションにより気候変動問題の解決を図るため、世界の学界・産業界・政府関係者間の議論と協力を促進するための国際的なプラットフォームです。
昨年開催された第7回ICEF年次総会には、約80の国及び地域から産学官のハイレベルな有識者が約1,400人参加しました。
開催日時・方法
【第8回ICEF年次総会】
- 日時: 10月6日(水)、7日(木)
- 方法:オンラインでの動画配信を予定
- 言語:英語/日本語(同時通訳)
開催概要
プログラムやその他情報につきまして、下記をご確認ください。
参加方法
視聴申込については、下記をご確認ください。
ICEFの概要
2014年以降毎年、日本政府主導でInnovation for Cool Earth Forum(ICEF)という国際会議を開催しております。
本会議は、エネルギー・環境分野のイノベーションにより気候変動問題の解決を図るため、世界の学界・産業界・政府関係者間の議論と協力を促進するための国際的なプラットフォームです。
昨年開催された第7回ICEF年次総会には、約80の国及び地域から産学官のハイレベルな有識者が約1,400人参加しました。
今年のICEFの魅力
2050年のカーボンニュートラルに向け、具体的かつ現実的な議論に焦点を置き、さらに、2030年までの短期的、2050年への長期的タイムスケールで、あらゆるステークホルダー、政府、企業、個人それぞれの視点からの不可欠なアクションやイノベーションの議論を行う予定です。
また、ムーンショット部と連携したサイドイベントも行います。DACとCO2利用の将来展望についても議論しますので、是非ご参加ください。
連絡先
電話番号 | 044-520-5190 |
---|---|
担当者 | 国際部 佐野、近藤、岩崎 |
【分野検索用】地球温暖化対策