ESG TECH BATTLE 2023 開催!ESG系スタートアップ対象コンテスト
2022年12月27日
2023年3月2日 | イベント当日情報について記載しました。 |
---|
ESG TECH BATTLE 2023 を開催します。
ESG TECH BATTLE 2023 は、ESG系スタートアップを対象としたコンテストで、2022年の第1回に続き、2回目の開催となります。
参加スタートアップを募集するとともに、スタートアップにご関心のある企業等の方々のご視聴もお待ちしております。
- 会場での参加及びリアルタイムオンライン配信による、ハイブリッド開催です。
概要
- ESG系の研究開発型スタートアップ&研究者、起業家のコンテストを開催!
- 第2回目となる今回は地域に焦点を当てます!METI賞、NEDO賞、CIC Tokyo賞に加え、賞金100万円を獲得できる大チャンス!
ESG TECH BATTLE 2023は、NEDOが2021度新たに創設したプレシード・シードを対象とした研究開発型スタートアップ、研究者、起業家のためのピッチコンテストの第2回目となり、ESG関連のイノベーターが大集結します!
最優秀賞、優秀賞、そして、審査員特別賞として経済産業省産業技術環境局長賞、NEDO賞、CIC Tokyo会長賞が授与されます!最優秀賞には賞金100万円やCIC Tokyoより事業成長サポート1年分が送られます!ESG分野で成長を目指すスタートアップやこれから起業を目指す研究者、起業家の皆さんには研究開発を進める大きな一歩になる大チャンスです。
3月8日(水)のピッチイベントには書類審査を通過した、有望なスタートアップ・研究者がファイナリストとして登壇しますので、是非ともCIC Tokyo &オンラインでご参加ください!
たくさんのご応募・ご参加をお待ちしております。
募集期間
2022年12月20日(火)~2023年1月31日(火)17時00分(日本時間)
応募説明会
- 2023年1月11日 18時00分~19時00分(17時30分受付スタート、18時30分受付終了)
- 詳細&申し込みは以下からアクセス
【応募説明会】ESG TECH BATTLE 2023 powered by NEDO
応募申し込み
- 以下のホームページで詳細ご確認のうえ、ご応募願います!
"ESG TECH BATTLE 2023 powered by NEDO"スタートアップ募集を開始!
ピッチコンテスト開催概要・参加申し込み
数多くの応募者の中から15組がピッチを行い、ピッチコンテストの優秀者が決定しますので、奮ってご参加ください!
【開催概要】
- 開催日:
- 2023年3月8日(水)17時00分~20時30分(16時30分受付スタート、20時00分受付終了)
- 開催場所:
- CIC Tokyo(東京都港区虎ノ門 1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階)& オンライン
- 参加費:
- 無料
- 入館方法は参加者の方に別途ご連絡いたします。
- 感染症拡大状況により開催形態が変更になることがあります。
以下のホームページで詳細ご確認のうえ、ご参加登録願います!
ESG TECH BATTLE 2023 powered by NEDO - 研究開発型スタートアップ&研究者のピッチコンテスト!
前回の様子
連絡先
担当者 | イノベーション推進部 羽田、加藤 |
---|