NEDO「次世代人工知能・ロボット中核技術開発」ワークショップ ~ビジネスマッチング~ の開催
2017年9月7日
平成29年10月31日 | 開催終了にともない事前申込受付を終了しました。 |
---|---|
平成29年9月28日 |
委託先による研究開発テーマ紹介について、日時及び講演タイムテーブルを掲載しました。
関連イベントに関する項目を掲載しました。 |
平成29年9月14日 | 展示概要に「次世代人工知能・ロボット中核技術開発」紹介ハンドブックのリンクを掲載しました。 |
平成29年9月11日 | 事前申込サイトを掲載しました。 連絡先のE-mailアドレスを変更しました。 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、『「次世代人工知能・ロボット中核技術開発」ワークショップ ~ビジネスマッチング~』を開催します。NEDOプロジェクト「次世代人工知能・ロボット中核技術開発」の40を超える研究開発テーマに関わる委託先が一堂に会し、成果をご報告します。是非、委託先とのビジネスマッチングの場としてご活用ください。
開催概要
- 名称:
- NEDO「次世代人工知能・ロボット中核技術開発」ワークショップ ~ビジネスマッチング~
- 会期:
- 2017年10月5日(木)~6日(金)
10月5日(木) 10時00分~17時00分
10月6日(金) 13時00分~17時00分 - 出展者:
- NEDO「次世代人工知能・ロボット中核技術開発」委託先
- 会場:
- 幕張メッセイベントホール 1Fアリーナ
〒261-8550千葉市美浜区中瀬2-1 TEL:043-296-0001(代) - 入場料:
- 無料、事前申込制(秘密保持に関する覚書の提出必須)
- 主催:
- 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
- 事前申込サイト:受付を終了しました。
展示概要
各研究開発テーマの技術概要は、下記の『「次世代人工知能・ロボット中核技術開発」紹介ハンドブック (2017年度版)』をご参照ください。ご興味のある要素技術がありましたら、是非、この機会にご参加ください。
講演
【特別講演】
- 講演者:
- 小松崎常夫(セコム株式会社 顧問)
- タイトル:
- 人工知能・ロボット技術開発の実用化に向けた期待
- 日時:
- 2017年10月6日(金) 13時30分から14時30分
- 場所:
- 幕張メッセイベントホール 1F ワークショップ会場内プレゼンテーションスペース
【委託先による研究開発テーマ紹介】
各委託先の研究開発内容の概要を委託先の代表者の方々から紹介いたします。
- 日時:
- 2017年10月5日(木) 10時30分から16時00分まで
- 場所:
- 幕張メッセイベントホール 1F ワークショップ会場内プレゼンテーションスペース
-
講演のタイムテーブル(150KB)
ビジネスマッチングのご案内
「次世代人工知能・ロボット中核技術開発」の委託先との連携の可能性を探っていただくため、各研究開発テーマの委託先担当者と商談・情報交換等を行う場となります。事前予約制となっておりますので、入場の事前申込サイトにて、合わせて手続きをお願いいたします。
アクセス
開催場所:幕張メッセ イベントホール 1Fアリーナ 幕張メッセ
お願い
本ワークショップの内容は、非公開の機密情報を含むため、展示・講演等の撮影、録音は禁止とさせて頂きます。
関連イベント
NEDOでは、本イベントと同時期(10月3日(木)~6日(金))に幕張メッセにて開催される「CEATEC JAPAN 2017」に、「社会に実装されるNEDOのIoT技術 ~社会をつなぐ、未来へ紡ぐ~」のテーマで出展します。
詳細は、下記リンク先をご覧ください。
連絡先
本件に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。
電話番号 | 044-520-5241 |
---|---|
FAX | 044-520-5243 |
jisedai-robot-workshop@ml.nedo.go.jp | |
担当者 | ロボット・AI部 野中、寺岡、石倉 |