「日経クロステック EXPO2020 建設テック」への出展
2020年9月24日
2020年10月20日 | NEDO展示ページのURLを追加しました。 |
---|
NEDOは、10月12日(月)から23日(金)まで、オンラインで開催される「日経クロステック EXPO2020」のうち「建設テック」において、「次世代人工知能・ロボットの中核となるインテグレート技術開発」の成果の紹介を行います。
開催概要
「日経クロステック EXPO2020」
- 会期:
- 2020年10月12日(月)から23日(金)まで
- 開催形態:
- オンライン開催
- 参加方法:
- 事前登録制(登録無料)
※下記公式サイトよりお申込みください。
「次世代人工知能・ロボットの中核となるインテグレート技術開発」成果紹介
レトロフィットによる既存の大型ダンプトラックの土砂運搬の自動化
「日経クロステック EXPO2020」のうち「建設テック」において、東北大学、(株)佐藤工務店、千葉工業大学、コーワテック(株)、三洋テクニックス(株)が開発した、地方中小事業者の土木建設現場の土砂運搬を自動化するレトロフィット技術を紹介します。
本プロジェクトの特徴は、操縦ロボットやセンサボックスを自社保有/レンタルの既存の大型ダンプトラックに後付けする技術や、LiDAR搭載ドローンによる現場の三次元地図を高精度・短時間に生成・人の運転するダンプに近い経路を生成する技術により、土砂運搬を自動化することであり、これにより部分的な自動化を求める中小事業者に貢献します。
また成果である、建機専用の自動運転向け知能化ソフトの一部オープンソースを公開するサイトも紹介します。
こちらのサイトでは、オープンソース化されたプログラムに関する質問や、その他お問い合わせ・ご要望などお受けします。
NEDO展示ページはこちら

オンライン展示では成果を紹介する動画もご覧いただけます。
連絡先
電話番号 | 044-520-5242 |
---|---|
担当者 | ロボット・AI部 柳本、中井、荒平 |