「スマートシティリファレンスアーキテクチャ」シンポジウム ~スマートシティの社会実装に向けて~ の開催について
2023年3月3日
NEDOは内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局(スマートシティ担当)と共同で、3月15日に「スマートシティリファレンスアーキテクチャ」シンポジウム~スマートシティの社会実装に向けて~をオンライン開催します。
1.日時
- 開催日:
- 2023年3月15日(水)13時30分~17時00分
- 開催様式:
- オンライン開催
2.開催概要
NEDOおよび内閣府は、スマートシティに関わる様々な取り組みの進展を踏まえ、スマートシティリファレンスアーキテクチャ(以下、「SCRA」という。)の改訂案の作成を進めています。
本シンポジウムでは、SCRA改訂案のポイントと使い方、自治体による具体的な取り組み事例などを紹介します。
3.プログラム
- 開会の挨拶
- 基調講演
- SCRA改訂案の更新のポイントと使い方
- 自治体におけるスマートシティ取り組み紹介
- パネルディスカッション
- 国のスマートシティに関する取り組みの紹介、令和5年度公募について
- 閉会の挨拶
- 講演内容、プログラム等は変更になる可能性がございます。
4.参加方法など
- (1)詳細プログラム、参加登録:以下のWEBページをご参照ください。
「スマートシティリファレンスアーキテクチャ」シンポジウムのWEBページ
- (2)参加費:無料(事前登録制)
- (3)参加方法:WEB参加
5.関連情報
SIPサイバーのホームページはこちら
連絡先
- NEDO ロボット・AI部 担当:小川、北原、中野(琢)
- E-mail:project_p18013_sip@nedo.go.jp