作業時間を10分の1に短縮へ
コンクリートひび割れ検出AIを開発
首都高技術株式会社、国立研究開発法人産業技術総合研究所、東北大学
「インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト/イメージング技術を用いたインフラ状態モニタリングシステム開発」
ロボットベンチャーの創造性がグローバルな国際実証により実用化
株式会社テムザック、株式会社NTTドコモ、九州大学
「環境・医療分野の国際研究開発・実証プロジェクト/ロボット分野の国際研究開発・実証事業」
日本発の新技術により、東南アジアでのバイオエタノール生産拡大に貢献
山口大学、サッポロホールディングス株式会社、磐田化学工業株式会社
「国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業/キャッサバパルプからのバイオエタノール製造技術実証事業(タイ)」
滑膜由来の間葉系幹細胞の大量培養による再生細胞治療実現に向けて
株式会社ツーセル、株式会社スペース・バイオ・ラボラトリーズ、大阪大学、大阪保健医療大学、広島大学
「ヒト幹細胞産業応用促進基盤技術開発/ヒト幹細胞実用化に向けた評価基盤技術の開発/ヒト幹細胞の安定的な培養・保存技術の研究開発」
次世代の電力社会を担う「SiCパワー半導体」が、鉄道車両用インバーターで実用化
産業技術総合研究所、三菱電機株式会社、小田急電鉄株式会社
「パワーエレクトロニクスインバータ基盤技術開発/低炭素社会を実現する次世代パワーエレクトロニクスプロジェクト」
エネルギー消費とCO2排出量を6割以上削減できる低炭素型セメント「ECMセメント」
東京工業大学、株式会社竹中工務店、鹿島建設株式会社、日鉄住金高炉セメント株式会社、株式会社デイ・シイ、太平洋セメント株式会社、日鉄住金セメント株式会社、竹本油脂株式会社
「エネルギー使用合理化技術戦略的開発/省エネルギー革新技術開発事業」
ヒト多能性幹細胞(ES/iPS細胞)の革新的な培養液(培地)と自動培養装置を開発
京都大学・日産化学工業株式会社・ニプロ株式会社
「ヒト幹細胞産業応用促進基盤技術開発/ヒト幹細胞実用化に向けた評価基盤技術の開発」