決定平成28年度「研究開発型ベンチャー支援事業/シード期の研究開発型ベンチャーに対する事業化支援」第2回公募に係る助成先の決定について
2016年10月6日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」とい う。)では、平成28年度「研究開発型ベンチャー支援事業/シード期の研究開発型ベンチャーに対する事業化支援」に係る第2回公募を実施し、9件を助成金交付予定先として採択決定しましたので、その申請書受理番号を発表します。(資料1)
事業者名および事業テーマ等につきましては、助成金交付決定となった段階で公表させていただく予定です。
平成28年11月22日 | 資料欄に全ての交付決定事業者を公表しました(資料4)。 |
---|---|
平成28年11月17日 | 資料欄に現時点での交付決定事業者を公表しました(資料4)。 |
平成28年10月21日 | 資料欄に現時点での交付決定事業者を公表しました(資料4)。 |
事業概要
本事業は、シード期の研究開発型ベンチャー(Seed-stage Technology-based Startups.以下「STS」 という。)に対して投資を行うベンチャーキャピタルおよびシードアクセラレータ等(以下「VC等」という。)の我が国における投資及び支援活動を促進し、またその知見および支援機能を活用しながら、STSに対する事業の支援を行うものです。
具体的には、VC等の認定と、STSの採択の2 段階に分かれており、NEDOにより先に認定されたVC等(資料2)からの出資意向確認書(または出資済みの報告書)を得ることを助成金の申請の条件としています。
応募状況等
申請のあった14件について、外部有識者による採択審査委員会(資料3)及びNEDOにおいて厳正な審査を行い、9件の助成金交付予定先を決定いたしました。
詳細資料
-
資料1 助成金交付予定先の申請書受理番号一覧(45KB)
-
資料2 認定VC一覧(28KB)
-
資料3 採択審査委員一覧(47KB)
-
資料4 交付決定事業者(53KB)
募集要項
技術・事業分野 | 分野横断的公募事業 | プロジェクトコード | P14032 |
---|---|---|---|
事業名 | 研究開発型ベンチャー支援事業 | ||
事業分類 | その他 | ||
対象者 | 企業(団体等を含む) | ||
問い合わせ先 |
イノベーション推進部 スタートアップグループ 担当者:塚越、松永、橋詰、船橋 TEL:044-520-5173 FAX:044-520-5178 E-MAIL:vc-vb@nedo.go.jp |