技術・事業分野 | 太陽光 | プロジェクトコード | P14019 |
---|---|---|---|
事業名 | 太陽光発電システム効率向上・維持管理技術開発プロジェクト | ||
事業分類 |
研究(委託、共同研究、助成) |
||
対象者 |
企業(団体等を含む) |
||
問い合わせ先 | 新エネルギー部 太陽光発電グループ 担当者:西村、穗積 E-MAIL:pvgroup@ml.nedo.go.jp |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、平成27年6月1日から平成27年7月21日まで「太陽光発電システム効率向上・維持管理技術開発プロジェクト」に係る公募を実施し、厳正な審査の結果、別紙1のとおり2件の採択先を決定いたしました。
本プロジェクトは、太陽光発電の発電コストを着実に低減することを目的に、太陽電池以外のBOS(Balance of system)部分で、パワーコンディショナや架台等の高機能化により発電量を向上させる技術や、基礎・架台及び太陽電池取付等の施工も含めたBOSコストを低減する技術の開発と実証を行います。また、維持管理の部分で、発電機器・設備の健全性を自動診断できるモニタリングシステム技術や、人件費の削減に繋がるメンテナンス技術の開発と実証を行います。
本プロジェクトでは、太陽光発電システム全体で発電コスト低減を実現していくという考えに立ち、BOSや維持管理を対象とした、1)太陽光発電システム効率向上技術の開発、2)太陽光発電システム維持管理技術の開発、および海外を含む太陽光発電システムに関わる技術動向の把握や発電コスト低減のための開発要素の抽出を目的に、3)太陽光発電システム技術開発動向調査を実施します。
ご提案いただいた8件の研究開発テーマについて、外部有識者による採択審査委員会(別紙2)及びNEDO内の厳正な審査を経て、2件の採択テーマ(別紙1)を決定いたしました。