7人と共に進化する次世代人工知能に関する技術開発事業AIが学習者に寄り添ったオンライン語学学習を実現 オンライン語学学習の場では、学習者の強みや弱みの分析をすることや、個人にあった学び方を提供することが難しいとされています。 本事業では、英語教育の専門家の知見を取り入れたAIが学習者のコミュニケーション能力を判定し、学習者と教育者の双方に対して納得感のあるオンライン授業システムを開発しています。目指す社会イメージ 教育現場では一人一台のPCの配布も始まり、急速なデジタル化が進んでいます。また育児の分野でもワンオペ育児や待機児童の問題解消のため、デジタル技術の活用の検討が進んでいます。 本事業の技術開発が進むことにより、デジタル化された教育・育児分野においてAIによる学習支援や育児・発達支援を実現し、様々な課題が解決されることが期待されます。人から説明の仕方を学んだAIが学習を支援 課題克服等の目的で、練習問題や教材を推薦するAIシステムは既に存在しますが、なぜその問題や教材を勉強するのか、学習者が納得できなければ、学習意欲を引き出し学習効果を高めることはできません。 本事業では、学習者が納得して課題に取り組むための問題の説明をするとともに、学習者の理解を分析して、学習者と共に成長するAIシステムを開発しています。教育・育児分野
元のページ ../index.html#8