NEDO海外レポート1095号
2013年5月17日
ISSN 1348-5350
総務企画部
-
全文(2.0MB)
1【政策(研究開発)】
- 2014年度科学技術研究開発予算(米国)(275KB) 2013/4/10公表
2【政策(研究開発)】
- オバマ大統領の2014年度予算メッセージ(2014年度予算教書)(米国)(423KB) 2013/4/10公表
3【政策(研究開発)】
- 米国エネルギー省(2014年度予算教書)(370KB) 2013/4/10公表
4【政策(研究開発)】
- 米国立科学財団(2014年度予算教書)(338KB) 2013/4/10公表
5【政策(研究開発)】
- 予算教書分析視点のうち、研究開発(2014年度予算教書)(米国)(573KB) 2013/4/10公表
6【政策(研究開発)】
- 世界をリードする科学と研究へのコミットメント(2014年度予算教書)(米国)(778KB) 2013/4/10公表
7【政策(研究開発)】
- エネルギー省が新たに大胆なクリーンエネルギー製造イニシアティブを発足(米国)(299KB) 2013/3/26公表
<関連資料>
8【電子・情報(ストレージ・メモリー)】
- グラフェンとモリブデナイトを組合わせた高機能のフラッシュメモリを開発(スイス)(307KB) 2013/3/22公表
9【その他(政策)】
- 輸送エネルギーの未来についての研究が石油使用とCO2排出の大幅削減の可能性を明らかにする(米国)(264KB) 2013/3/15公表
10【情報通信(ストーレージ・メモリー)】
- バークレー研究所の研究者が巨大な光スピンホール効果の観察にメタマテリアルを利用(米国)(339KB) 2013/3/21公表
11【蓄電池・エネルギーシステム分野(蓄電池)】
- ハイブリッドのリボンが(リチウムイオン)バッテリーを強化(米国)(289KB) 2013/3/25公表
12【蓄電池・エネルギーシステム分野(蓄電池)】
- リチウム硫黄蓄電池の寿命がさらに長くなる(ドイツ)(225KB) 2013/4/2公表
<関連資料>
13【蓄電池・エネルギーシステム分野(蓄電池)】
本誌の一層の充実のため、ご意見、ご要望など下記宛お寄せ下さい。
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 総務企画部(海外レポート担当)
mail:q-nkr@ml.nedo.go.jp