NEDO海外レポート1110号
2014年9月25日
ISSN 1348-5350
技術戦略研究センター
技術戦略研究センター
-
全文(1.3MB)
1【環境・省資源分野(環境化学)】【材料・ナノテクノロジー分野(革新的材料・ナノテクノロジー)】
- 中空繊維の金属有機構造体(MOF)膜で分離コストとエネルギー消費を削減(米国)(460KB) 2014/7/3公表
2【蓄電池・ エネルギーシステム分野(蓄電池)】
- シリコンスポンジでリチウムイオン蓄電池性能を向上(米国)(507KB) 2014/7/8公表
3【材料・ナノテクノロジー分野(革新的材料・ナノテクノロジー)】【新エネルギー分野(太陽光発電)】
- 夢の実現:プラスチックからグラフェンを製造?(韓国)(506KB) 2014/7/2公表
4【クリーンコールテクノロジー分野】
- 英国のCO2回収プロジェクトに3億ユーロの資金提供(英国)(512KB) 2014/7/8公表
5【環境・省資源分野(環境化学)】
- 賢いケージ状(かごの集合体に似た形状)の物質がアルコール工場の機能を果たす(米国)(596KB) 2014/7/28公表
6【新エネルギー分野(燃料電池・水素)】
- 新たな白金合金が燃料電池触媒として期待(米国)(447KB) 2014/7/21公表
7【蓄電池・ エネルギーシステム分野(蓄電池)】
- 電気自動車の蓄電池材料の電気化学反応を新手法によりナノスケールで詳細に解明(米国)(554KB) 2014/8/4公表
8【政策(風力発電)】
- 米国エネルギー省が米国の風力エネルギー産業の力強さについて報告(米国)(444KB) 2014/8/18公表
9【新エネルギー分野(燃料電池・水素)】【環境・省資源分野(環境化学)】
- 豊富に存在する材料を使った低電圧の水電解装置を開発(米国)(469KB) 2014/8/25公表
本誌の一層の充実のため、ご意見、ご要望など下記宛お寄せ下さい。
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 技術戦略研究センター(海外レポート担当)
mail:q-nkr@ml.nedo.go.jp