20110000001362 |
平成22年度成果報告書 住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(建築物に係るもの) 平成17~20年度補助事業者の実施状況に関する分析 |
2011/9/9 |
備前グリーンエネルギー株式会社 株式会社地域計画建築研究所 |
20110000001069 |
平成21年度成果報告書 標準化フォローアップ事業 医用波形データの標準化事業 |
2011/9/9 |
財団法人医療情報システム開発センター 日本光電工業株式会社 |
20110000000169 |
平成19年度成果報告書 食道がん及び腎臓がん診断用DNAチップの評価・検証及び成果普及事業 |
2011/9/9 |
東レ株式会社 |
20110000001073 |
平成22年度成果報告書 がん超早期診断・治療機器の総合研究開発 超早期高精度診断システムの研究開発:血液中のがん分子・遺伝子診断を実現するための技術・システムの研究開発 血中分子・遺伝子診断のための基礎技術の研究開発(癌マーカー細胞群の濃縮・検出・培養技術の確立とその診断応用) |
2011/9/9 |
独立行政法人国立がん研究センター 静岡県立静岡がんセンター |
20110000001071 |
平成22年度成果報告書 戦略的国際標準化推進事業 標準化フォローアップ 集束超音波治療装置に関する国際標準化 |
2011/9/9 |
学校法人東京女子医科大学 株式会社日立メディコ 株式会社日立製作所 国立大学法人東北大学 |
20110000001230 |
平成22年度成果報告書 革新的ゼロエミッション石炭ガス化発電プロジェクト 発電からCO2貯留までのトータルシステムのフィジビリティー・スタディー CO2輸送システムの概念設計 |
2011/9/9 |
一般財団法人エンジニアリング協会 JFEテクノデザイン株式会社 大成建設株式会社 株式会社大林組 三菱重工業株式会社 三井造船株式会社 |
20110000001366 |
平成22年度成果報告書 戦略的国際標準化推進事業/標準化研究開発/ファインセラミックス薄膜特性の外部環境影響の評価方法に関する標準化 |
2011/9/9 |
学校法人東海大学 |
20110000001302 |
平成22年度成果報告書 戦略的国際標準化推進事業 標準化研究開発 周波数制御・選択に係るMEMSデバイスの評価方法に関する標準化 |
2011/9/9 |
日本大学理工学部理工学研究所 |
20110000001298 |
平成22年度成果報告書 戦略的国際標準化推進事業 標準化研究開発 バイオメトリクス(顔画像品質等)評価技術に関する標準化 |
2011/9/9 |
財団法人ニューメディア開発協会 株式会社日立情報制御ソリューションズ |
20110000001319 |
平成22年度~平成23年度成果報告書 新エネルギーベンチャー技術革新事業/新エネルギーベンチャー技術革新事業(風力発電その他未利用エネルギー)/自己起動特性を向上した直線翼縦軸風車の実用化開発 |
2011/9/9 |
工藤建設株式会社 学校法人工学院大学 |
20110000001301 |
平成22年度成果報告書 戦略的国際標準化推進事業 標準化研究開発 繊維製品の試験方法に関する標準化 |
2011/9/9 |
国立大学法人徳島大学 |
20110000001447 |
平成22年度成果報告書 平成20年度第1回採択産業技術研究助成事業 08B42001a 希土類酸化物の構造制御による新しい環境触媒の創製 平成22年度中間 |
2011/9/9 |
大阪大学増井敏行 |
20110000001318 |
平成22年度~平成23年度成果報告書 新エネルギーベンチャー技術革新事業/新エネルギーベンチャー技術革新事業(燃料電池蓄電池)/低コスト化、高信頼性を可能にするLi系二次電池用の新形状3D電極基板の技術開発 |
2011/9/9 |
株式会社エムアンドジーエコバッテリー |
20110000001299 |
平成22年度成果報告書 戦略的国際標準化推進事業 標準化研究開発 小型ジャイロMEMSデバイスの性能評価方法に関する標準化 |
2011/9/9 |
独立行政法人産業技術総合研究所 |
20110000001300 |
平成22年度成果報告書 戦略的国際標準化推進事業 標準化研究開発 繊維製品中の発がん性染料の試験方法に関する標準化 |
2011/9/9 |
株式会社東レリサーチセンター |
20110000001297 |
平成22年度成果報告書 戦略的国際標準化推進事業 標準化研究開発 ジメチルエーテル(DME)燃料に関する標準化 |
2011/9/9 |
独立行政法人産業技術総合研究所 |
20110000001241 |
平成21年度成果報告書 平成20年度第2回採択産業技術研究助成事業 08C46588c エネルギー効率の最大化を目的とした適応型3次元マイクロプロセッサ・アーキテクチャの研究 平成21年度中間 |
2011/9/9 |
九州大学井上弘士 |
20110000001242 |
平成21年度成果報告書 平成20年度第2回採択産業技術研究助成事業 08C46598a 機能性アレルのデジタルカウントによる次世代"ExpressGenotype法"とその産業応用 平成21年度中間 |
2011/9/9 |
東京大学石川俊平 |
20110000001206 |
平成20年度成果報告書 平成18年度第2回採択産業技術研究助成事業 06A39701d 直噴射ディーゼルエンジン用耐高圧圧力弁の信頼性向上と強度評価法の確立 平成20年度中間 |
2011/9/9 |
国立大学法人九州大学木田勝之 |
20110000000500 |
平成21年度成果報告書 平成19年度採択産業技術研究助成事業 07B41005d 多元機能溶媒を用いた低温安定相SiC基板結晶の溶液成長 平成21年度中間 |
2011/9/9 |
国立大学法人名古屋大学宇治原徹 |
20110000001240 |
平成21年度成果報告書 平成20年度第2回採択産業技術研究助成事業 08C46501a 天然から初めて見出された微生物由来ポリアミド合成酵素を利用したバイオプラスチックの合成 平成21年度中間 |
2011/9/9 |
福井県立大学濱野吉十 |
20110000001243 |
平成21年度成果報告書 平成20年度第2回採択産業技術研究助成事業 08C46618c ピコリットル微小液滴反応場を利用した低分子系有機薄膜デバイスプロセスの開発 平成21年度中間 |
2011/9/9 |
産業技術総合研究所長谷川達生 |
20110000001257 |
平成21年度成果報告書 平成21年度第2回採択産業技術研究助成事業 09C46551d サスティナブルFe酸化物高温強磁性半導体を用いたスピンエレクトロニクス素子の開発 平成21年度中間 |
2011/9/9 |
大阪大学田中秀和 |
20110000001258 |
平成21年度成果報告書 平成21年度第2回採択産業技術研究助成事業 09C46570d 超低電力電圧駆動型スピン偏極・配向化技術の開発 平成21年度中間 |
2011/9/9 |
東京工業大学谷山智康 |
20110000001234 |
平成21年度~平成22年度成果報告書 省エネルギー革新技術開発事業(先導研究)直接接触熱交換による革新的省エネルギー型水和物スラリ製造技術の研究開発 |
2011/9/9 |
JFEエンジニアリング株式会社 |
20110000001361 |
平成20年度~平成22年度成果報告書 新エネルギー技術開発 バイオマスエネルギー等高効率転換技術開発(転換要素技術開発) 自己熱再生方式による革新的バイオマス乾燥技術の研究 |
2011/9/9 |
国立大学法人東京大学 三菱重工業株式会社 |
20110000001367 |
*平成22年度中間年報 国際エネルギー消費効率化等技術普及協力事業 技術実証事業FS 太陽熱エネルギー発電システム技術実証事業(チュニジア) |
2011/9/9 |
三井造船株式会社 大成建設株式会社 |
20110000001359 |
平成22年度成果報告書 水素先端科学基礎研究事業 水素先端科学基礎研究 材料中の疲労き裂先端の水素状態の調査 |
2011/9/9 |
学校法人福岡大学 |
20110000001091 |
平成19年度~平成22年度成果報告書 新エネルギー技術研究開発 バイオマスエネルギー等高効率転換技術開発(先導技術開発) 酵母による木質系バイオマスの軽油代替燃料変換に関する研究開発 |
2011/9/9 |
独立行政法人酒類総合研究所 国立大学法人山梨大学 |
20110000001357 |
平成20年度~平成22年度成果報告書 新エネルギー技術研究開発 バイオマスエネルギー等高効率転換技術開発(先導技術研究開発) 酵素糖化・効率的発酵に資する基盤研究 ~エクスパンシン様タンパク質を活用した糖化促進法の確立~ |
2011/9/9 |
財団法人岩手生物工学研究センター |
20110000001335 |
*平成22年度中間年報 高速不揮発メモリ機能技術開発 高速不揮発メモリの開発 |
2011/9/9 |
エルピーダメモリ株式会社 |
20110000001181 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/新幹線用ハイブリッドセラミックスディスクブレーキ部材開発(5) |
2011/9/9 |
国立大学法人東京大学 |
20110000001174 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/表面ナノ機能修飾した樹脂成形用型部材の開発 |
2011/9/9 |
TOWA株式会社 日東電工株式会社 財団法人ファインセラミックスセンター |
20110000001135 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/虚血下肢の切断回避を実現する細胞移植用ナノスキャフォールドの開発 |
2011/9/9 |
学校法人常翔学園大阪工業大学 公立大学法人大阪市立大学 グンゼ株式会社 株式会社ソフセラ 学校法人近畿大学 |
20110000001138 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/マイクロ波による金属薄膜の形成及びそのパターン化技術の研究開発 |
2011/9/9 |
国立大学法人東京工業大学 昭和電工株式会社 |
20110000001208 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/ナノ構造テラヘルツデバイスによる透過型物体計測技術の研究開発(1) |
2011/9/9 |
日産自動車株式会社 |
20110000001211 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/カゴ状物質を利用したナノ構造制御高性能熱電変換材料の研究開発 |
2011/9/9 |
国立大学法人広島大学 国立大学法人山口大学 独立行政法人産業技術総合研究所 株式会社デンソー 株式会社KELK |
20110000001137 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/ナノホール/ダイポール・アンテナを用いた赤外線放射および受信素子の研究開発 |
2011/9/9 |
独立行政法人物質・材料研究機構 国立大学法人大阪大学 豊田合成株式会社 株式会社豊田中央研究所 |
20110000001134 |
*平成22年度中間年報 NEDOプロジェクトを核とした人材育成、産学連携等の総合的展開/金属ガラスNEDO特別講座 |
2011/9/9 |
国立大学法人東北大学金属材料研究所 |
20110000001132 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/InGaN系ナノコラム結晶による新世代映像表示デバイスの開拓 |
2011/9/9 |
セイコーエプソン株式会社 学校法人上智学院 |
20110000001191 |
*平成22年度中間年報 超ハイブリッド材料技術開発(ナノレベル構造制御による相反機能材料技術開発)(2) |
2011/9/9 |
財団法人化学技術戦略推進機構 国立大学法人東北大学 国立大学法人東京工業大学 国立大学法人長岡技術科学大学 国立大学法人九州大学 |
20110000001210 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/新幹線用ハイブリッドセラミックスディスクブレーキ部材開発(4) |
2011/9/9 |
独立行政法人宇宙航空研究開発機構 |
20110000001164 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/高機能性蛍光磁性ビーズによる高速・高感度疾患診断システムの開発(4) |
2011/9/9 |
国立大学法人東京工業大学 |
20110000001161 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/カーボンナノチューブを用いた革新的超軽量電線の開発 |
2011/9/9 |
古河電気工業株式会社 国立大学法人信州大学 MEFS株式会社 |
20110000001150 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/ナノシリコンによる広帯域デジタル音源の開発 |
2011/9/9 |
株式会社カンタム14 国立大学法人東京農工大学 株式会社メムス・コア |
20110000001270 |
*平成22年度中間年報 サステナブルハイパーコンポジット技術の開発 |
2011/9/9 |
国立大学法人東京大学 三菱レイヨン株式会社 東洋紡績株式会社 東レ株式会社 株式会社タカギセイコー |
20110000001155 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/高機能性蛍光磁性ビーズによる高速・高感度疾患診断システムの開発(3) |
2011/9/9 |
凸版印刷株式会社 |
20110000001154 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/高機能性蛍光磁性ビーズによる高速・高感度疾患診断システムの開発(2) |
2011/9/9 |
多摩川精機株式会社 |
20110000001185 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/ナノ領域の非破壊・三次元計測を実現する次世代X線管の研究開発 |
2011/9/9 |
浜松ホトニクス株式会社 東京エレクトロン株式会社 |
20110000001209 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/ナノ粒子と極低酸素技術による超微細銅配線樹脂基板のインクジェット形成技術の研究 |
2011/9/9 |
株式会社イオックス 株式会社SIJテクノロジ 日本特殊陶業株式会社 大阪市立工業研究所 |
20110000001146 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/高機能性蛍光磁性ビーズによる高速・高感度疾患診断システムの開発(1) |
2011/9/9 |
学校法人慶應義塾 |
20110000001338 |
平成18年度~平成22年度成果報告書 低損失オプティカル新機能部材技術開発 |
2011/9/9 |
財団法人光産業技術振興協会 国立大学法人東京大学 株式会社リコー |
20110000001081 |
平成19年度~平成22年度成果報告書 ナノテク・先端部材実用化研究開発/スライドリング・マテリアルを用いた先端高分子部材の開発研究 |
2011/9/9 |
国立大学法人東京大学 アドバンスト・ソフトマテリアルズ株式会社 豊田合成株式会社 |
20110000001190 |
*平成22年度中間年報 超ハイブリッド材料技術開発(ナノレベル構造制御による相反機能材料技術開発)(1) |
2011/9/9 |
東レ・ダウコーニング株式会社 |
20110000001342 |
*平成22年度中間年報 グリーン・サステイナブルケミカルプロセス基盤技術開発 規則性ナノ多孔体精密分離膜部材基盤技術の開発(8) |
2011/9/9 |
学校法人早稲田大学 |
20110000001166 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/ハイブリッドナノカーボン電極による水系電気化学スーパーキャパシタの開発 |
2011/9/9 |
国立大学法人大分大学 独立行政法人産業技術総合研究所 東洋炭素株式会社 NECトーキン株式会社 |
20110000001163 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/非鉛圧電材料によるマイクロ振動発電デバイスの研究開発 |
2011/9/9 |
国立大学法人東北大学 株式会社メムス・コア |
20110000001172 |
*平成22年度中間年報 鉄鋼材料の革新的高強度・高機能化基盤研究開発 |
2011/9/9 |
財団法人金属系材料研究開発センター 国立大学法人大阪大学 独立行政法人物質・材料研究機構 国立大学法人東京工業大学 国立大学法人九州工業大学 国立大学法人京都大学 国立大学法人九州大学 国立大学法人東北大学 国立大学法人豊橋技術科学大学 国立大学法人横浜国立大学 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人鹿児島大学 |
20110000001178 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/三次元イメージング用帯電液滴ナノプローブ源の開発 |
2011/9/9 |
国立大学法人山梨大学 アルバック・ファイ株式会社 株式会社シンクフォー |
20110000001148 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/新幹線用ハイブリッドセラミックスディスクブレーキ部材開発(2) |
2011/9/9 |
独立行政法人物質・材料研究機構 |
20110000001133 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/形状制御されたアルミナナノ粒子ゾルの実生産のための基盤技術の確立と用途開発 |
2011/9/9 |
独立行政法人産業技術総合研究所 川研ファインケミカル株式会社 学校法人日本大学 |
20110000001188 |
*平成22年度中間年報 超ハイブリッド材料技術開発(ナノレベル構造制御による相反機能材料技術開発)(3) |
2011/9/9 |
独立行政法人産業技術総合研究所 |
20110000001145 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/超省エネ型の環境清浄化用複合機能化ナノ構造エアデバイスの研究開発 |
2011/9/9 |
日本エアー・フイルター株式会社 日本バルカー工業株式会社 株式会社クラレ 国立大学法人東京工業大学 |
20110000001215 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/三次元ナノ階層構造制御による超低燃費タイヤ用ゴム材料の研究開発 |
2011/9/9 |
株式会社ブリヂストン JSR株式会社 |
20110000001082 |
平成19年度~平成22年度成果報告書 ナノテク・先端部材実用化研究開発/単層カーボンナノチューブの大量合成と透明電極の研究開発 |
2011/9/9 |
国立大学法人東京大学 御国色素株式会社 日立化成工業株式会社 |
20110000001168 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/新幹線用ハイブリッドセラミックスディスクブレーキ部材開発(3) |
2011/9/9 |
国立大学法人東京大学 |
20110000001189 |
*平成22年度中間年報 超ハイブリッド材料技術開発(ナノレベル構造制御による相反機能材料技術開発)(4) |
2011/9/9 |
三菱化学株式会社 |
20110000001167 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/革新的な高性能有機トランジスタを用いた薄型ディスプレイ用マトリックスの開発 |
2011/9/9 |
国立大学法人大阪大学 ヤマナカヒューテック株式会社 大阪府立産業技術総合研究所 国立大学法人広島大学 日本化薬株式会社 株式会社クリスタージュ |
20110000001147 |
*平成22年度中間年報 ナノテク・先端部材実用化研究開発/新幹線用ハイブリッドセラミックスディスクブレーキ部材開発(1) |
2011/9/9 |
コバレントマテリアル株式会社 |
20110000001149 |
*平成22年度中間年報 希少金属代替材料開発プロジェクト/Nd~Fe~B系磁石を代替する新規永久磁石の研究 |
2011/9/9 |
国立大学法人東北大学 |
20110000001236 |
平成22年度成果報告書 省エネルギー革新技術開発事業 先導研究(事前研究)無機系酸素吸着剤を利用した高効率酸素製造装置の開発の事前研究 |
2011/9/28 |
吸着技術工業株式会社 |
20110000001558 |
平成18年度~平成22年度成果報告書 ナノ粒子特性評価手法の研究開発/吸入暴露試験法の開発 |
2011/9/28 |
学校法人産業医科大学 |
20110000001557 |
平成18年度~平成22年度成果報告書 ナノ粒子特性評価手法の研究開発/キャラクタリゼーション・暴露評価・有害性評価・リスク評価手法の開発 |
2011/9/28 |
独立行政法人産業技術総合研究所 |
20110000001099 |
平成18年度~平成22年度成果報告書 高機能簡易型有害性評価手法の開発 培養細胞を用いた有害性評価手法の開発 免疫毒性予測試験法の開発 |
2011/9/28 |
国立大学法人東北大学病院 |
20110000000715 |
平成22年度成果報告書 クリーン・コール・テクノロジー推進事業 産炭国における低品位炭高度利用に係る環境制約要因への対応に関する調査 |
2011/9/28 |
大阪瓦斯株式会社 東洋エンジニアリング株式会社 |
20110000001060 |
平成21年度~平成22年度成果報告書 異分野融合型次世代デバイス製造技術開発プロジェクト 高機能センサネットシステムと低環境負荷型プロセスの開発 |
2011/9/28 |
技術研究組合BEANS研究所 |
20110000001512 |
平成22年度成果報告書 平成20年度第1回採択産業技術研究助成事業 08A27006d レーザ適応制御法による高品質金属樹脂直接レーザ接合技術の実現 平成22年度中間 |
2011/9/28 |
大阪大学川人洋介 |
20110000001449 |
平成22年度成果報告書 平成20年度第1回採択産業技術研究助成事業 08E51003d 日本発の産業用チタン合金の新加工プロセス(α’(アルファプライム)プロセッシング)技術とその高機能化技術の開発 平成22年度中間 |
2011/9/28 |
東北大学松本洋明 |
20110000001446 |
平成22年度成果報告書 平成20年度第1回採択産業技術研究助成事業 08B41005d 超高性能CO2分離膜の創製と大型化による革新的CO2回収技術の開発 平成22年度中間 |
2011/9/28 |
長岡技術科学大学姫野修司 |
20110000001451 |
平成22年度成果報告書 平成20年度第1回採択産業技術研究助成事業 08E51005a 高性能カーボンナノチューブ薄膜トランジスタの開発 平成22年度中間 |
2011/9/28 |
名古屋大学大野雄高 |
20110000001452 |
平成22年度成果報告書 平成20年度第1回採択産業技術研究助成事業 08E52010a 我が国およびASEAN諸国の災害救援活動の迅速性を飛躍的に向上させるリアルタイム津波被災地認定技術の開発 平成22年度中間 |
2011/9/28 |
東北大学越村俊一 |
20110000001448 |
平成22年度成果報告書 平成20年度第1回採択産業技術研究助成事業 08B44001a 使用済みナトリウム~硫黄二次電池のリサイクルのためのナトリウム精製技術開発および多硫化ナトリウムからの重金属吸着剤の開発 平成22年度中間
|
2011/9/28 |
北海道大学上田幹人 |
20110000001450 |
平成22年度成果報告書 平成20年度第1回採択産業技術研究助成事業 08E51004d 超音波アシスト水熱合成法による非鉛圧電セラミック合成プロセスの開発 平成22年度中間 |
2011/9/28 |
東京大学森田剛 |
20110000000570 |
平成18年度~平成21年度成果報告書 平成18年度第2回採択産業技術研究助成事業 06A43502c 燃料用バイオエタノール生産を目指した、セルロース系バイオマスを高効率に酵素糖化する糸状菌の開発 平成21年度最終 |
2011/9/28 |
国立大学法人長岡技術科学大学小笠原渉 |
20110000000498 |
平成21年度成果報告書 平成19年度採択産業技術研究助成事業 07B41002a 高品質半導体ダイヤモンドによる耐環境低損失パワーデバイスの開発 平成21年度中間 |
2011/9/28 |
独立行政法人産業技術総合研究所梅澤仁 |
20110000000499 |
平成21年度成果報告書 平成19年度採択産業技術研究助成事業 07B41004d 大電力密度電子デバイスの実現に向けたn型ダイヤモンド半導体の低抵抗化ならびにオーミック接合技術の開発 平成21年度中間 |
2011/9/28 |
独立行政法人産業技術総合研究所加藤宙光 |
20110000000446 |
平成21年度成果報告書 平成21年度第1回採択産業技術研究助成事業 09A18013a 鉄系超伝導体を用いた超伝導接合基盤技術の開発 平成21年度中間 |
2011/9/28 |
国立大学法人東京農工大学上田真也 |
20110000000445 |
平成21年度成果報告書 平成21年度第1回採択産業技術研究助成事業 09A18009a エバネッセント局在フォトンの三次元アクティブ制御による微細加工・計測複合システムの開発 平成21年度中間 |
2011/9/28 |
国立大学法人東京大学高橋哲 |
20110000000444 |
平成21年度成果報告書 平成21年度第1回採択産業技術研究助成事業 09A17019a 短尺カーボンナノチューブの創製とCNTトランジスタへの展開 平成21年度中間 |
2011/9/28 |
独立行政法人産業技術総合研究所斎藤毅 |
20110000000447 |
平成21年度成果報告書 平成21年度第1回採択産業技術研究助成事業 09A22005a 周波数変調ケルビンプローブ原子間力顕微鏡による固液界面での原子スケール表面構造・電位分布同時計測技術の開発 平成21年度中間 |
2011/9/28 |
国立大学法人金沢大学福間剛士 |
20110000000801 |
*平成22年度中間年報 太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 有機薄膜太陽電池モジュール創製に関する研究開発(高分子系有機薄膜太陽電池モジュールの研究開発) |
2011/9/28 |
住友化学株式会社 |
20110000000878 |
*平成22年度中間年報 太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 光電荷分離ゲルによる屋内用有機太陽電池の研究開発 |
2011/9/28 |
パナソニック電工株式会社 学校法人早稲田大学 |
20110000000892 |
*平成22年度中間年報 固体高分子形燃料電池実用化推進技術開発 基盤技術開発 低白金化技術 |
2011/9/28 |
学校法人同志社 国立大学法人千葉大学 公立大学法人大阪府立大学 国立大学法人京都大学 株式会社豊田中央研究所 国立大学法人東北大学 国立大学法人信州大学 東芝燃料電池システム株式会社 国立大学法人京都工芸繊維大学 株式会社東レリサーチセンター 日産自動車株式会社 アイシン精機株式会社 |
20110000000900 |
平成20年度~平成22年度成果報告書 固体酸化物形燃料電池システム要素技術開発 実用性向上のための研究開発 運用性向上のための起動停止技術 |
2011/9/28 |
三菱マテリアル株式会社 関西電力株式会社 |
20110000001514 |
平成21年度~平成22年度成果報告書 セルロース系エタノール革新的生産システム開発事業
/バイオ燃料の持続可能性に関する研究/温室効果ガス(GHG)削減効果等に関する定量的評価に関する研究 |
2011/9/28 |
独立行政法人産業技術総合研究所 株式会社三菱総合研究所 |
20110000000941 |
*平成22年度中間年報 固体酸化物形燃料電池システム要素技術開発 基礎的・共通的課題のための研究開発 三相界面についての劣化現象と微細構造変化の相関付け |
2011/9/28 |
国立大学法人京都大学 |
20110000000890 |
平成20年度~平成22年度成果報告書 固体酸化物形燃料電池システム要素技術開発 実用性向上のための技術開発 運用性向上のための起動停止技術 |
2011/9/28 |
TOTO株式会社 |
20110000000883 |
平成20年度~平成22年度成果報告書 固体酸化物形燃料電池システム要素技術開発 基礎的・共通的課題のための研究開発 中温円形平板形耐久性の評価 |
2011/9/28 |
三菱マテリアル株式会社 |
20110000000888 |
*平成22年度中間年報 固体酸化物形燃料電池システム要素技術開発 基礎的・共通的課題のための研究開発 石炭ガス化ガス中の微量成分に関する調査研究 |
2011/9/28 |
国立大学法人名古屋大学 |
20110000000785 |
*平成22年度中間年報 太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 三層協調界面構築による高効率・低コスト・量産型色素増感太陽電池の研究開発(高効率・高耐久性電解質材料の研究開発) |
2011/9/28 |
メルク株式会社 |
20110000000786 |
*平成22年度中間年報 太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 フィルム型軽量低価格色素増感太陽電池の研究開発(高性能色素及び電極の研究開発とセル性能総合評価) |
2011/9/28 |
国立大学法人岐阜大学 |
20110000000773 |
*平成22年度中間年報 固体高分子形燃料電池実用化推進技術開発 劣化機構解析とナノテクノロジーを融合した高性能セルのための基礎的材料研究 |
2011/9/28 |
国立大学法人山梨大学 株式会社カネカ 株式会社東レリサーチセンター 富士電機株式会社(旧:富士電機ホールディングス株式会社) 田中貴金属工業株式会社 株式会社島津製作所 パナソニック株式会社 |
20110000000787 |
*平成22年度中間年報 太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 フィルム型軽量低価格色素増感太陽電池の研究開発(低温製膜印刷材料を用いるフィルム型色素増感太陽電池の開発) |
2011/9/28 |
学校法人桐蔭学園桐蔭横浜大学 |
20110000000776 |
*平成22年度中間年報 太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 三層協調界面構築による高効率・低コスト・量産型色素増感太陽電池の研究開発(高効率・高耐久性モジュールに関する研究開発) |
2011/9/28 |
シャープ株式会社 |
20110000000889 |
*平成22年度中間年報 固体高分子形燃料電池実用化推進技術開発 基盤技術開発 酸化物系非貴金属触媒 |
2011/9/28 |
国立大学法人横浜国立大学 日本電気株式会社 日産自動車株式会社 住友化学株式会 凸版印刷株式会社社 旭硝子株式会社 太陽化学株式会社 国立大学法人北海道大学触媒化学研究センター |
20110000000779 |
*平成22年度中間年報 太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 三層協調界面構築による高効率・低コスト・量産型色素増感太陽電池の研究開発(高効率タンデム用色素材料の研究開発) |
2011/9/28 |
新日鐵化学株式会社 |
20110000000784 |
*平成22年度中間年報 太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 三層協調界面構築による高効率・低コスト・量産型色素増感太陽電池の研究開発(高効率・高耐久性色素材料の研究開発) |
2011/9/28 |
富士フイルム株式会社 |
20110000000791 |
*平成22年度中間年報 太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 フィルム型軽量低価格色素増感太陽電池の研究開発(フィルム型モジュールの開発) |
2011/9/28 |
グンゼ株式会社 |
20110000000778 |
*平成22年度中間年報 太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 三層協調界面構築による高効率・低コスト・量産型色素増感太陽電池の研究開発(高効率タンデム化技術に関する研究開発) |
2011/9/28 |
国立大学法人九州工業大学 |
20110000000803 |
*平成22年度中間年報 太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 有機薄膜太陽電池モジュール創製に関する研究開発(低分子系有機薄膜太陽電池モジュールの研究開発) |
2011/9/28 |
出光興産株式会社 |
20110000001105 |
*平成22年度中間年報 固体高分子形燃料電池実用化推進技術開発 次世代技術開発/ 固体高分子電解質膜の高感度劣化評価システムの研究開発 |
2011/9/28 |
国立大学法人大阪大学 |
20110000000887 |
平成20年度~平成22年度成果報告書 固体酸化物形燃料電池システム要素技術開発 基礎的・共通的課題のための研究開発 耐久性を改良した低コスト金属インターコネクタ材料の開発 |
2011/9/28 |
日立金属株式会社 |
20110000000783 |
*平成22年度中間年報 太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 三層協調界面構築による高効率・低コスト・量産型色素増感太陽電池の研究開発(高効率・高耐久性モジュール材料の研究開発) |
2011/9/28 |
住友大阪セメント株式会社 |
20110000000796 |
*平成22年度中間年報 太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 高効率・高耐久性色素増感太陽電池モジュールの研究開発(高効率・高耐久性色素増感太陽電池の基盤的研究) |
2011/9/28 |
学校法人東京理科大学 |