「nano tech 2017」で最先端の材料・ナノテクノロジー関連技術を紹介
―ビジネスマッチングで高機能材料の実用化を促進―
2017年1月16日
NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)
理事長 古川一夫
NEDOは、2月15日から17日に東京ビッグサイトで開催される「nano tech 2017」に、カーボンナノチューブやグラフェン、セルロースナノファイバー等の新素材や次世代プリンテッドエレクトロニクス技術、革新的な構造材料など、幅広い分野の最先端技術の展示を行います。
これにより、NEDOは、材料・ナノテクノロジー関連分野における川上・川下産業や異分野異業種間のビジネスマッチングを図り、ニーズに対応した高機能材料の実用化を促進します。
1.NEDOブースの展示概要
NEDOブースではビジネスマッチングを図るため、分かりやすい分野構成(ナノカーボン、エレクトロニクス、バイオテクノロジー、構造材料、省エネルギー)で実物展示やサンプル提供、ブースツアー等を行います。
<展示例>

<提供:日本ゼオン(株)>

<提供:ミズノ(株)>

温度センシング機能付きプラスチック電子タグ
<提供:東京大学>

バイオミメティクス適用ディフューザ
<提供:(株)日立製作所>

<提供:名古屋大学>

<提供:高効率モーター用磁性材料技術研究組合(MagHEM)>
2.メインシアター講演「NEDOが切り拓く材料・ナノテク新世界」の概要
- 日時:
- 2017年2月16日(木) 15時00分~16時45分
- 会場:
- 東京ビッグサイト 東5ホール メインシアター
- 聴講登録:
- 不要(座席は当日席のみの先着順。ただし、オープンセッションのため立ち見も可能。)
講演プログラム
時間 | 講演内容 |
---|---|
15時00分~15時05分 |
|
15時05分~15時25分 |
|
15時25分~15時45分 |
|
15時45分~16時05分 |
|
16時05分~16時25分 |
|
16時25分~16時45分 |
|
3.「nano tech 2017」の開催概要
- 日時:
- 2017年2月15日(水)~17日(金) 各日10時00分~17時00分
- 会場:
- 東京ビッグサイト 東京都江東区有明3-11-1
NEDOブース小間番号:東4ホール 4B-01
4.問い合わせ先
(本ニュースリリースの内容についての問い合わせ先)
NEDO 材料・ナノテクノロジー部 担当:北川、中井、今井 TEL:044-520-5220
(その他NEDO事業についての一般的な問い合わせ先)
NEDO 広報部 担当:藤本、坂本、髙津佐 TEL:044-520-5151 E-mail:nedo_press@ml.nedo.go.jp