国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の研究資金に係る研究活動の不正行為(研究成果等のねつ造、改ざん及び盗用)及び研究資金の不正使用等に関する告発窓口について
当機構では、「研究活動の不正行為への対応に関する指針」を踏まえ、当機構の実施する事業に係る研究開発活動の不正行為と研究資金の不正な使用の告発受付窓口を設置しております。
<参考:経済産業省ウェブサイト>
告発の方法
告発受付窓口において、書面、電話、電子メール、受付窓口フォーム及び面談による受付とします。
告発の受付窓口
- 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 法務部(法務課)
- 〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー16階
- TEL:044-520-5131(電話による受付時間は、平日10時00分~12時00分、13時00分~17時00分です。)
- E-mail:helpdesk-2☆ml.nedo.go.jp
- (メールを送付される際には☆を@に変えて送っていただきますようお願いいたします。)
- 受付窓口フォーム
告発に関する留意事項
告発を受け付ける際には、告発者の氏名・所属・連絡先、不正を行ったとする研究者・研究グループ、不正行為及び不正な使用の態様、不正行為及び不正な使用と考える根拠、不正が行われた機構の事業や使用された研究資金等の名称、機構以外の研究機関等に対する告発の有無を確認させていただきます。
また、不正行為の告発については、告発者に調査への協力を求める場合があること、調査の結果告発が悪意に基づいて行われたと認定された場合には告発者の氏名の公表、懲戒処分、刑事告発等がありうること、告発に係る調査を実施するため他機関に告発内容を開示する場合があることをあらかじめご承知置きください。
最終更新日:2025年11月20日