第10回Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)年次総会を開催しました
2023年10月17日
NEDOと経済産業省は、東京GXウィークの一環として、10月4日と5日に、第10回Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)年次総会を開催しました。
"Innovation for Just, Secure and Sustainable Global Green Transformation(GX)"をメインテーマに、世界が様々な困難に直面しつつもカーボンニュートラル達成へと進んでいくために必要なイノベーションについて議論を行いました。79の国・地域から約1,700人の参加登録をいただきました。
会議概要
- 日時:
- 2023年10月4日(水)~5日(木)
- 場所:
- ホテルニューオータニ東京/オンライン併用
- 主催:
- 経済産業省、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)
- 共催:
- 外務省、文部科学省、農林水産省、環境省
- 後援:
- IEA(国際エネルギー機関)、BloombergNEF、UNIDO(国連工業開発機関)
- 使用言語:
- 英語(日英同時通訳付き)
プログラム概要:
- キーノートセッション
- プレナリーセッション
- 革新的な政策立案
- 公正なGX
- コンカレントセッション
- グローバルストックテイク
- 食料・水・気候変動
- 革新的な再生可能エネルギーの利用
- 持続可能な航空輸送
- 核融合テクノロジー
- その他イベント
- NEDOグリーンイノベーション基金事業シンポジウム「次世代型太陽電池で実現するグリーン都市」
- 二酸化炭素除去技術(CDR)「二酸化炭素除去(CDR)の市場拡大に向けた初期需要の創出」
- ICEFロードマッププロジェクト「人工知能(AI)と気候変動緩和」
- エネルギートランジションに関する特別対談
- 若きイノベーターとの対話
- BloombergNEF共催セッション「グローバル・日本における最新の気候変更シナリオから分かるビジネス機会・リスク」
- UNIDO共催セッション「鉄鋼・セメント産業における脱炭素化への公正な移行に向けた変革-低・ゼロ炭素製品へ向けた需要と供給の拡大に向けた方策」
主な成果
第10回記念を迎える本年は、グリーントランスフォーメーション(GX)の実現を目指し、エネルギー・環境関連の国際会議を集中的に開催する「東京GXウィーク」の取組の一環として、10月4日から5日の2日間にわたり全19セッションをハイブリッド形式で開催し79の国・地域から約1,700人の参加登録をいただきました。
冒頭、西村経済産業大臣が開会挨拶を行い、その後のキーノート・セッションでは、野口聡一宇宙飛行士が基調講演を、また、スティーブン・チュー(スタンフォード大学教授)、アンドリュー・Z・ファイアー(スタンフォード大学教授)、ポール・M・ナース(フランシス・クリック研究所ディレクター)の3名のノーベル賞受賞者が対談、講演を行いました。更に各セッションでは、革新的な政策立案、公正なGX、グローバル・ストックテイク、食料・水・気候変動、革新的な再生可能エネルギーの利用、持続可能な航空輸送、核融合テクノロジーなどの議論が行われるとともに、各国の若手イノベーターとICEF運営委員との対話形式の討論も行われました。
また、プログラムの一環として開催されたNEDOグリーンイノベーション基金事業シンポジウムでは、「次世代型太陽電池で実現するグリーン都市」をテーマとして、ペロブスカイト太陽電池の研究開発・実証の概要を紹介するとともに、主に都市部への普及をターゲットとした実装の在り方を議論しました。
最後に、NEDO斎藤理事長が閉会挨拶として、NEDOとして緊急性の認識(sense of urgency)をもってクリーンエネルギー関係のプロジェクトの実行(implementation)に一層力を入れていくこと等を述べました。
会議では、これまでのICEFの成果、更なるGX推進に必要な方策、将来に向けた行動及び今回の各セッション等での議論を取りまとめた、ICEF運営委員会によるICEF2023ステートメントを発表し、カーボンニュートラル達成に向けて短期的・長期的に貢献する主要な革新的技術の道筋、手法を提言するICEF2023ロードマップ(AIと気候変動緩和)のドラフト版を公開しました。今後、ロードマップについてはパブリックコメントを反映し、2023年12月、アラブ首長国連邦で開催されるCOP28(国連気候変動枠組条約第28回締約国会議)で正式に発表される予定です。
-
西村経済産業大臣開会挨拶
-
野口聡一宇宙飛行士による基調講演
-
ジャン=エリック・パケ駐日EU大使登壇
-
若きイノベーターとの対話セッション
-
斎藤理事長閉会挨拶
資料
関連リンク
問い合わせ先
NEDO 国際部 ICEF担当
メール:international[a]ml.nedo.go.jp
[a]を @ に変更のうえ、お送りください。