お知らせ
- 2025年12月より、jGrantsでの応募受付を行います。jGrantsでの応募にはGビズIDが必要です。
- NEDO事業の公募におけるjGrantsでの応募受付について(2025年12月開始)
- あわせて、2025年12月よりe-Radの運用を一部変更します。詳細は以下を参照ください。
- NEDO事業におけるe-Radの手続きについて
公募情報
- NEDO事業・プロジェクトの実施者を募集しています。
- 技術シーズ発掘・育成決定 「「NEDO懸賞金活用型プログラム/衛星データを活用したソリューション開発」に係る課題解決に関する調査」に係る実施体制の決定について
- ロボット本公募 「ロボット活用工程・SI業務の分析と汎用モジュールの要件分析に関する調査」に係る公募について
- 太陽光発電本公募 (情報更新)2025年度「太陽光発電導入拡大等技術開発事業/循環型社会構築リサイクル技術開発」に係る第2回公募について
- 基金・その他本公募 「NEDOプロジェクト成果の中長期的なモニタリングスキームの構築に関する調査」に係る公募について
- 基金・その他決定 「国内外の有機フッ素化合物リサイクル関連技術動向等調査」に係る実施体制の決定について
- 半導体本公募
- 半導体本公募
- 省エネルギー技術開発予告 「2025年度 省エネルギー技術分野における日本企業の海外展開可能性調査」に係る公募について(予告)
- カーボンリサイクル決定 「カーボンリサイクル・火力発電の脱炭素化技術等国際協力事業/カーボンマネジメントに係る国際連携事業/環境配慮型コンクリートの環境価値に関わる調査」に係る実施体制の決定について
- 技術シーズ発掘・育成決定 2025年度「NEDO先導研究プログラムにおける成果把握・要因分析調査」に係る実施体制の決定について