NEDOプライベートピッチ
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、産学官の能力を活用して行われる大規模な公的研究開発のマネジメントに加え、イノベーション創出に向けてスタートアップ・ベンチャー・中小・中堅企業向けの多くの支援事業を推進しています。
革新的なシーズ技術を保有するベンチャー企業等は研究開発を推進するためのリソースや製造販売チャネル等の事業化体制を必要としている一方で、多様な事業分野を抱える大企業等の事業会社は研究開発の効率化等の観点から広範なシーズ技術に関する研究開発を推進するためのオープンイノベーションに取り組む必要があります。
NEDOプライベートピッチは、NEDOが支援した特長ある研究開発を行うスタートアップ・ベンチャー・中小・中堅企業と豊富な開発資源やビジネスネットワーク等を有する事業会社(JOIC※会員限定)との連携(事業提携、資金調達、共同研究開発、守秘義務契約の締結、サンプル提供等)を通じた有機的結合により、双方が補完し合う“ Win-Win ”の関係構築の促進を図ります。
事業会社とベンチャー企業等との円滑な連携を図るために、経済産業省は「事業会社と研究開発型ベンチャー企業の連携のための手引き」を公開しておりますので是非ご参照ください。
NEDOプライベートピッチとは
お問い合わせ
最終更新日:2022年10月20日
関連ページ
- スタートアップ支援
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す