お知らせ
- 2025年12月より、jGrantsでの応募受付を開始いたします。NEDO事業への応募にはGビズIDが必要となります。
- NEDO事業の公募におけるjGrantsでの応募受付開始について(2025年12月開始)
公募情報
- NEDO事業・プロジェクトの実施者を募集しています。
- 基金・その他決定 「経済安全保障重要技術育成プログラム/小型無人機の自律制御・分散制御技術(研究開発項目(2))」に係る実施体制の決定について
- 燃料電池・水素本公募 「グリーンイノベーション基金事業/次世代船舶の開発プロジェクト」に係る追加公募について
- 燃料電池・水素予告 (情報更新)【公募中止】「水素キャリアの製造から需要までの経済性調査」に係る公募について
- 半導体予告
- 技術シーズ発掘・育成本公募 (情報更新)2025年度「NEDO先導研究プログラムにおける成果把握・要因分析調査」に係る公募について
- 燃料電池・水素決定
- 技術シーズ発掘・育成本公募 2025年度「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」(未来型新エネ実証制度)に係る公募について
- 量子本公募 「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/量子コンピュータの産業化に向けた開発の加速(クライオ電子回路システムの開発)」に係る再公募について
- 技術シーズ発掘・育成本公募 2025年度第2回「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」(新エネ中小・スタートアップ支援制度)に係る公募について
- 量子本公募 (情報更新)「ポスト5G情報通信システ厶基盤強化研究開発事業/量子コンピュータの産業化促進に向けた包括的調査」に係る公募について