株式会社ElevationSpace
高頻度宇宙実験・回収事業に向けた回収型宇宙実験システムの開発
2024年2月現在
所在地 | 創設年 | 創設者名 |
---|---|---|
宮城県仙台市 | 2021年 | 小林 稜平 |
パートナーVC | 直近の資金調達ラウンド | 企業価値 |
---|---|---|
東北大学ベンチャーパートナーズ株式会社 | シードエクステンション | 非公開 |
- 会社連絡先:022-795-6991
info@elevation-space.com - ホームページ:
株式会社ElevationSpace
事業名
ディープテック・スタートアップ支援事業
研究開発テーマ
高頻度宇宙実験・回収事業に向けた回収型宇宙実験システムの開発
事業概要
今後拡大が期待される低軌道での宇宙活動に必要な宇宙機部品やサービスを軌道上において実証し、宇宙環境を活用した理工学実験や、物資の試作・製造を行うことが可能な自律的プラットフォームを提供し、また宇宙実験や物資の試作・製造の結果(プロダクト)を地上へ回収して顧客へ返却するという一気通貫のサービスを提供することを目的とする。
事業内容
本研究開発目標として、下記に掲げる主要な要素技術にかかる研究開発課題の解決により、事業化に必要なコア技術の獲得を目指す。
〔1〕低軌道宇宙実験・製造を可能とする小型衛星バスシステム技術の獲得
〔2〕再突入技術の獲得
〔3〕回収技術の獲得
〔4〕安全・再利用技術の獲得
フェーズ | 事業領域・分野 | 助成事業年度 | 交付決定額 |
---|---|---|---|
STS | 宇宙 | 2023~2025年度 | 291百万円 |
最終更新日:2024年10月1日