Morus株式会社
カイコバイオ原料の量産・海外展開による、日本発素材産業の創出
2024年2月現在
所在地 | 創設年 | 創設者名 |
---|---|---|
東京都品川区 | 2021年 | 佐藤 亮 |
パートナーVC | 直近の資金調達ラウンド | 企業価値 |
---|---|---|
株式会社DG Daiwa Ventures | プレシリーズA | 非公開 |
- 会社連絡先:050-5896-2681
- ホームページ:
Morus
事業名
ディープテック・スタートアップ支援事業
研究開発テーマ
カイコバイオ原料の量産・海外展開による、日本発素材産業の創出
事業概要
日本が世界トップクラスの研究技術を誇るカイコを、バイオ原料、直近では主に食品たんぱく原料として海外展開する。カイコは他の昆虫にない独自の機能性成分を持ち様々な市場に進出可能であること、家畜化された昆虫ゆえ量産適性が高いなどの特徴を持っており、食という日本が強みを持つ分野の技術・ブランドと併せ、日本発の素材産業創出を目指す。
事業内容
本研究開発では、カイコを食品として利用するにあたり、次の事項に資する研究開発に取り組む。
- 〔1〕カイコ由来食品原料の高付加価値化
- 〔2〕カイコ由来食品原料の量産化
- 〔3〕カイコ由来食品原料、およびそれを含有した食製品の海外展開
フェーズ | 事業領域・分野 | 助成事業年度 | 交付決定額 |
---|---|---|---|
STS | 食・農業 | 2023~2025年度 | 217百万円 |
海外技術実証
対象国・地域 | 海外技術実証内容 |
---|---|
シンガポール、米国 |
同時に、もう1つの進出予定国である米国にて、現地の大学と共同研究を実施中であり、今後の米国展開における基盤を構築中である。 |
最終更新日:2024年10月1日