京都フュージョニアリング株式会社
高出力・連続運転ミリ波発生装置の開発と深部地熱等への応用
2025年2月現在
所在地 | 創設年 | 創設者名 |
---|---|---|
東京都大田区 | 2019年 | 小西 哲之 |
パートナーVC | 直近の資金調達ラウンド | 企業価値 |
---|---|---|
非公開 | 非公開 | 非公開 |
- 会社連絡先:biz@kyotofusioneering.com
- ホームページ:京都フュージョニアリング株式会社
事業名
GX分野のディープテック・スタートアップに対する実用化研究開発・量産化実証支援事業
研究開発テーマ
高出力・連続運転ミリ波発生装置の開発と深部地熱等への応用
事業概要
深部地熱開発の課題である掘削の高速化とコスト削減のため、高出力ミリ波発生装置ジャイロトロンの開発が望まれている。本事業では高周波ミリ波発生装置の高出力・連続運転化による商用化開発を行い、その商用化と事業化を行うとともに、深部地熱発電または超臨界地熱発電の実用化・商用化を加速させることを狙う。
事業内容
本事業では以下を達成することで、深部地熱開発に適応する高出力・連続運転が可能なジャイロトロンおよび連続運転用の電源の開発とその事業化に取り組む。
- 〔1〕高出力ジャイロトロンの開発とその実証実験
- 〔2〕ジャイロトロン連続運転の実施と地熱開発応用の実証
- 〔3〕ジャイロトロン設計の簡素化によるコスト削減
フェーズ | 事業領域・分野 | 助成事業年度 | 交付決定額 |
---|---|---|---|
STS | エネルギー・インフラ | 2024~2026年度 | 499百万円 |
海外技術実証
対象国・地域 | 海外技術実証内容 |
---|---|
非公開 |
|
最終更新日:2025年5月19日