「(NEDO特別講座)AI品質マネジメント講座 LLM合宿」の開催(参加者募集)
2024年7月9日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と国立研究開発法人産業技術総合研究所は、「NEDOプロジェクトを核とした人材育成、産学連携等の総合的展開/AI品質マネジメントに係る講座」において、AI品質マネジメントを推進する人材育成を目的に、2023年度より「AI品質マネジメント講座」を実施しております。その一環として、この度、「AI品質マネジメント講座 LLM合宿」を開催いたしますので、参加者を募集します。
2024年7月22日 | 参加申込みの締切を延長しました。 |
---|
概要
近年のAIの発達と社会への浸透は著しく、AIの品質マネジメントの重要性は増え続けています。また生成モデルや基盤モデルの普及以降、それまでのAIシステムにはなかったリスクが生じています。
そこで、本合宿では、生成モデル・基盤モデルのうち、主に大規模言語モデル(LLM)を扱い、LLM自体ではなく、LLMを用いたAIシステムの品質マネジメント手法について、AI品質マネジメント講座の講師陣と議論することにより、検討します。
- 日時:2024年8月23日(金)13時00分から2024年8月24日(土)15時00分
- 場所:TKPニトリ熱海研修センター(静岡県熱海市)
- 想定参加者:LLMを業務で扱う実務者の方
- 受講料:無料※宿泊費・食事代等参加費、会場までの交通費は各自ご負担ください。
詳しくは、募集要項をご覧ください。
参加方法
問い合わせ先
担当者 | 芝田、宮本 |
---|---|
project_coevo@nedo.go.jp |
関連ページ
- ロボット・AI
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す