「産学合同セミナー(NEDO特別講座/多用途多端子直流送電システム)」の開催
2023年4月26日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、直流送電技術や電力系統用パワーエレクトロニクス(パワエレ)技術の研究、教育、人的交流拠点形成を目的とした、産業界と大学の合同オンラインセミナーを開催します。通年でご参加いただくと、直流送電に関する一連の基礎知識を習得し、直流送電に関わる多様なセクターの方とのつながりを形成できる内容となっています。各回の開催案内を受信されたい方は、登録フォームからご入力ください。まずは登録してから参加をご検討いただいても構いません。
1.講座名
「NEDOプロジェクトを核とした人材育成,産学連携等の総合的展開/多用途多端子直流送電システム」
2.講座概要
- 対象:
- 直流送電・電力系統用パワエレ技術に興味をもつすべての方
(学生、若手技術者、熟練技術者、異分野の研究者、その他) - 期間:
- 2023年4月~2024年3月、全6回を予定
第1回は2023年5月9日(火)15時00分~17時00分 - 形式:
- Webexを用いたオンライン開催
- 内容:
-
- Lecture(講義):専門家による講義を行い、基礎的な技術・知識を習得
- Pitch(短い発表):参加者による自身の業務・研究の紹介
- Exchange(交流会):参加者間の意見交換・交流
- 参加費:
- 無料
- 詳細:
2023年度産学合同セミナーのご案内
- 問合先:
- 産学合同セミナー事務局(東京工業大学 佐野研究室)
E-mail:info.j-hvdc@pel.ee.e.titech.ac.jp - ウェブサイト:
-
NEDOプロジェクトを核とした人材育成、産学連携等の総合的展開(NEDO特別講座)/多用途多端子直流送電システム
Linkedin:J-HVDC※
※サインイン画面が表示されましたら、右上の×をクリックしサインインせずページ参照するか、又は利用登録し参照ください。
3.登録方法
以下登録フォームからご入力した方へ,各回の開催案内をメール配信します。
連絡先
担当者 | スマートコミュニティ・エネルギーシステム部 系統連系グループ 担当:廣瀬、下里、今野 |
---|---|
smartcommunity@ml.nedo.go.jp |
【分野検索用】産学連携・人材育成