本文へジャンプ

「IoT推進のための横断技術開発」成果報告会の開催報告

2021年10月7日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、「NEDO」という。)は、IoT社会を支える革新的な基盤技術の開発を目的として2016年度から2020年度まで実施した事業「IoT推進のための横断技術開発事業」(2018年度から「高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発」として実施)の課題や進捗、成果を広く共有することを目的として、成果報告会を開催いたします。

従来は対面形式で成果報告会を開催してきましたが、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、今年度は動画および資料の掲載による開催とさせていただきます。
外部サイトでの情報公開は9月30日(木)で終了致しましたので、一部成果報告資料は本サイトにて公開を継続しております。

■成果報告資料

領域   テーマ名 代表実施者 資料
収集 A-1 超高効率データ抽出機能を有する学習型スマートセンシングシステムの研究開発 技術研究組合NMEMS技術研究機構 pdf
(1.2MB)
A-2 トリリオンノード・エンジンの研究開発 東芝デバイス&ストレージ pdf
(762KB)
A-3 超低消費電力データ収集システムの研究開発 デバイス&システム・プラットフォーム開発センター pdf
(1.6MB)
蓄積 A-4 高速ストレージクラスメモリを用いた極低消費電力ヘテロジニアス分散ストレージサーバーシステムの研究開発 東京大学 pdf
(1.0MB)
A-5 先進IoTサービスを実現する革新的超省エネルギー型ビッグデータ基盤の研究開発 日立製作所 pdf
(504KB)
解析 A-6 高速ビジョンセンサネットワークによる実時間IoTシステムと応用技術開発 東京大学 pdf
(1.6MB)
A-7 組合せ最適化処理に向けた革新的アニーリングマシンの研究開発 日立製作所 pdf
(1.7MB)
A-8 超高速・低消費電力ビッグデータ処理を実現・利活用する脳型推論集積システムの研究開発 産業技術総合研究所 pdf
(970KB)
A-9 Field Intelligence搭載型大面積分散IoTプラットフォームの研究開発 東電設計 pdf
(436KB)
A-10 省電力AIエンジンと人工知能プラットフォーム ディジタルメディアプロフェッショナル pdf
(778KB)
セキュリティ A-11 Sensor-to-Cloud Security ― ビッグデータを守る革新的IoTセキュリティ基盤技術の研究開発 横浜国立大学 pdf
(1.3MB)
A-12 複製不可能デバイスを活用したIoTハードウェアセキュリティ基盤の研究開発事業 立命館大学 pdf
(1.3MB)
A-13 次世代産業用ネットワークを守るIoTセキュリティ基盤技術の研究開発 アラクサラネットワークス pdf
(803KB)

■特別対談

公開日:
※緊急事態宣言延期に伴い、収録を延期しております。後日放送日程を更新致します。
テーマ:
IoT横断テーマと事業化
容:
ベンチャーキャピタル視点による社会に必要なIoT技術について語っていただくと共に、当該事業実施テーマについて、成果の分析や事業化に必要な視点などについてコメントいただきます。
登壇者:
株式会社アイティーファーム 執行役員 向林 隆氏
東京大学大学院 教授 森川 博之氏(IoT横断PJテーマ プロジェクト・リーダー)
ファシリテーター:
IoT推進部 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発 主査・SPM 遠藤

お問い合わせ

本成果報告会についてのお問い合わせは、下記メールアドレスまでお願い致します。

また個別の成果報告資料についてのご質問は、各資料に記載のお問い合わせ先へお問い合わせください。

連絡先:
IoT推進のための横断技術開発 成果報告会 担当
E-mail:ai.comp@ml.nedo.go.jp