決定2024年度「ディープテック・スタートアップ支援基金/国際共同研究開発」に係る実施体制の決定について
2025年3月24日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、「NEDO」という。)は2024年度「ディープテック・スタートアップ支援基金/国際共同研究開発」に係る公募を実施し、ご提案いただいた23件の提案について、外部有識者による採択審査及びNEDO内の審査を経て、以下のとおり助成予定先を決定いたしました。
なお、採択審査委員一覧は、別添のとおりです。
募集事業について
1.件名
2024年度「ディープテック・スタートアップ支援基金/国際共同研究開発」(対象国:カナダ、フランス、オランダ、オーストリア、フィンランド、シンガポール、英国)
2.事業概要
本事業は、ディープテック・スタートアップが海外市場への展開を目的として海外企業と行う共同研究開発に対し、NEDOと相手国側のイノベーション支援機関(公的支援機関)が並行して、それぞれ自国企業の研究開発費用の一部の助成等を行います。相手国側の公的支援機関が実施する公募の応募要件や助成規模は、国によって異なります。
3.採択テーマ、助成予定先
- 人工衛星に搭載する光モジュールの研究開発(相手国:英国)
アイオーコア株式会社 - 医療僻地での包摂的なEPR(Electronic Patient Record)システムと連携した眼科医療機器の研究開発(相手国:英国)
株式会社 OUI - 中性原子量子コンピュータを用いた機密量子計算の開発(相手国:フランス)
株式会社Nanofiber Quantum Technologies - ヒト腸内細菌叢を模倣する人工便を培養する技術の研究開発(相手国:英国)
メタジェンセラピューティクス株式会社
詳細資料
募集要項
技術・事業分野 |
スタートアップ支援 国際展開支援 |
---|---|
プロジェクトコード | P23021 |
事業名 | ディープテック・スタートアップ支援基金/国際共同研究開発 |
事業分類 | 研究(委託、共同研究、助成) |
対象者 | 企業(団体等を含む) |
問い合わせ先
海外展開部 ディープテックコファンドグループ
E-MAIL:dt.cofund#ml.nedo.go.jp(#を@に変えてください)
関連ページ
- スタートアップ支援
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す