決定「海外研究者招へい事業(STeP JAPAN)」2026年度海外招へい研究者受入機関の募集結果について
2025年10月17日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、2026年度海外研究者招へい事業(STeP JAPAN:Science and Technology Fellowship Program for JAPAN)(以下「STeP JAPAN」という。)により、海外招へい研究者の受入機関を募集しましたが、応募がありませんでした。
なお、再公募を2025年10月下旬に実施予定です。
募集事業について
1.件名
海外研究者招へい事業(STeP JAPAN)2026年度海外招へい研究者受け入れ機関の募集
2.事業概要
日本国内において民間が実施する鉱工業基盤技術※の研究を支援すること、また、当該分野の国際研究協力を積極的に推進し、世界の科学技術の進歩及び経済の発展に寄与することを目的として、鉱工業基盤技術に関する試験研究に携わる海外の研究者を我が国に招へいします。
- 「鉱工業基盤技術」とは鉱業及び工業の技術のうち経済産業省の所掌に係るものであって国民経済及び国民生活の基盤の強化に相当程度寄与するものをいいます。
3.事業期間
2026年度
4.その他
公募情報に関するお知らせはNEDO公式X(旧Twitter)にて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
募集要項
技術・事業分野 | 基金・その他 |
---|---|
プロジェクトコード | P01035 |
事業名 | 海外研究者招へい事業(STeP JAPAN) |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む) |
問い合わせ先
スタートアップ支援部 STeP JAPAN担当
E-MAIL:STeP_JAPAN#ml.nedo.go.jp(#を@に変えてください)
関連ページ
- 基金・その他
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す