予告「サプライチェーンの迅速・柔軟な組換えに資する衛星を活用した状況把握システムの開発・実証」の運営支援業務に係る公募について(予告)
2020年4月24日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、サプライチェーンの迅速・柔軟な組換えに資する衛星を活用した状況把握システムの開発・実証の実施に際し、当該事業の運営支援業務の実施者を、一般に広く公募する予定です。
なお、本事業は、2020年度(令和2年度)の政府補正予算に基づき実施するため、予算案等の審議状況や政府方針の変更等により、公募の内容や採択後の実施計画、概算払の時期等が変更される場合があります。
募集事業について
1.事業内容
(1)概要
本事業では、様々な状況下でのサプライチェーン状況の把握精度向上を目的に、衛星データから工場等の稼働率を推定する解析サービスの開発を行う中小・ベンチャー企業等を公募し、当該研究開発を支援する予定です。
それに先立ち、まずは、本事業の運営に必要な衛星データ整備等の業務等の実施者を公募する予定です。詳細は、公募開始時に公開される公募要領等をご確認ください。
(2)事業実施期間
NEDOが指定する日から2021年3月下旬まで(予定)
(3)公募期間
2020年(令和2年)5月下旬~6月下旬を予定しています。
2.応募方法等
公募要領等の詳細は公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。
3.その他
公募情報に関するお知らせはNEDO 公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
募集要項
技術・事業分野 | 分野横断的公募事業 |
---|---|
プロジェクトコード | P***** |
事業名 | サプライチェーンの迅速・柔軟な組換えに資する衛星を活用した状況把握システムの開発・実証 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む) |
公募開始予定日 | 2020年5月下旬 |
問い合わせ先
イノベーション推進部 プラットフォームグループ
担当者:伊吹
TEL:044-520-5175
FAX:044-520-5178
関連ページ
- 分野横断的公募事業
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す