本公募「大企業のイノベーション経営の取り組み状況に関する調査事業」に係る公募について
2020年6月12日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集いたしますので、本件について受託を希望する方は、下記に基づき御応募ください。
募集事業について
1.事業内容
(1)概要
我が国産業の中長期的な発展に向けて、国内産業の非連続イノベーションの創出による活性化及び競争力の強化を実現するためには、オープンイノベーションを真に根付かせることが重要とされ、産・学・官において様々な活動が実施されています。NEDOでは、オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(以下、「JOIC」といいます。)の事務局を務めています。JOICはオープンイノベーションの機運醸成および推進に資する様々な情報提供や、研究開発型スタートアップ企業との連携事例の創出のための取り組みを通して、我が国産業のイノベーションの創出及び競争力の強化に寄与することを目的として活動しています。
昨今、デジタル化により市場変化スピードが益々増加するなか、大企業が社外のステークホルダーと重層的な協力関係を構築しながら価値創造を行うオープンイノベーション等に取り組み、新規事業創出を加速させるためには、従来の経営とは異なる経営(以下、「イノベーション経営」という)への取り組みや推進が必要となっています。
そこで、大企業のイノベーション経営の取り組み状況を調査・分析し、優良な取り組みの普及啓発を行うことで大企業からのイノベーション創出促進の検討のための一助とすることを目的に、本調査を実施します。
(2)事業期間
2020年度~2021年度(2020年7月上旬~2021年5月31日)
2.説明会
新型コロナウイルス感染症による影響を考慮し、説明会は開催いたしません。
公募に係る質問がある場合は、問い合わせ先にメールにてご連絡ください。
3.応募方法等
公募期間
2020年6月12日(金)~2020年7月2日(木) 正午まで
- 提出方法等の詳細は公募要領をご覧ください。
内容等の詳細については、本ページ最下の資料欄から書類をダウンロードしてください。
調査委託契約標準契約書(約款、様式、別表及び積算基準)については、こちらをご参照ください。
4.その他
公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
資料
募集要項
技術・事業分野 | 調査等 |
---|---|
プロジェクトコード | P14012 |
事業名 | 研究開発型スタートアップ支援事業 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む)、その他 |
公募期間 | 2020年06月12日~2020年07月02日 |
問い合わせ先
イノベーション推進部 スタートアップグループ
担当者:東、川原、青木、橋詰、尾花山
E-MAIL:open_innovation@nedo.go.jp
契約手続きについて
委託事業・補助・助成事業の契約手続きに関する情報を掲載しています。
関連ページ
- 関連情報
- 研究開発型ベンチャー支援事業【事業紹介】