本文へジャンプ

決定「ディープテック・スタートアップへの事業開発支援事業(UPP事業)」及び「GX分野のディープテック・スタートアップへの事業開発支援事業(GX_UPP事業)」第1回公募に係る実施体制の決定について

2025年8月1日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、「ディープテック・スタートアップへの事業開発支援事業(UPP事業)」及び「GX分野のディープテック・スタートアップへの事業開発支援事業(GX_UPP事業)」に係る第1回公募の採択審査を実施し、ご提案いただいた5件の提案について外部有識者による採択審査及びNEDO内の審査を行い、以下のとおり、4件の実施予定先を決定いたしました。なお、今回の採択による補助金の交付予定額は、4件の合計で約97億円となります。

  応募件数 採択件数
UPP事業
医療機器・ヘルスケア領域
4件 3件
UPP事業
スマート農業・バイオマス領域
0件 0件
GX_UPP事業
蓄電池領域
1件 1件

募集事業について

1.件名

  • ディープテック・スタートアップへの事業開発支援事業(UPP事業)
  • GX分野のディープテック・スタートアップへの事業開発支援事業(GX_UPP事業)

2.事業概要

NEDOでは、技術の確立や事業化・社会実装までに長期の研究開発と大規模な資金を要し、リスクは高いものの国や世界全体で対処すべき経済社会課題の解決にも資すると考えられる革新的な技術の研究開発に取り組んでいる「ディープテック・スタートアップ」を支援するため、「ディープテック・スタートアップ支援事業」及び「GX分野のディープテック・スタートアップに対する実用化研究開発・量産化実証支援事業」を実施しています。

この活動をさらに強力に推進するため、一定の研究開発を終えたスタートアップに対して、事業開発活動(商用の設備投資やソフトウェア投資、当該投資と併せて行う、研究開発の成果の有効性等を示すためのユーザー実証等)を支援する事業として、UPP事業及びGX_UPP事業を実施します。

3.実施予定先

外部有識者による書面審査、採択審査委員会及びNEDOにおいて厳正な審査を行い、実施予定先を決定いたしました。(詳細資料参照)

4.事業期間

2025年度~2028年度

詳細資料

募集要項

技術・事業分野 スタートアップ支援
プロジェクトコード P25010
事業名 「ディープテック・スタートアップへの事業開発支援事業」/「GX分野のディープテック・スタートアップへの事業開発支援事業」
事業分類 その他
対象者 企業(団体等を含む)

問い合わせ先

スタートアップ支援部  UPP事務局
※原則メールにて問い合わせをお願いします。
TEL:044-520-5173  E-MAIL:upp@nedo.go.jp

関連ページ