予告「自動走行ロボットを活用した新たな配送サービス実現に向けた技術開発事業」に係る公募について(予告)
2020年4月24日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集する予定です。
募集事業について
1.事業内容
(1)概要
新型コロナウイルス感染症による影響で、ラストワンマイル物流において、宅配要望の急増、配達員の感染等による影響により、ドライバー不足や配送の一時的な停滞が発生しています。 引き続き、国内においても新型コロナウイルス感染症による影響が懸念されており、ラストワンマイルにおける「遠隔・非対面・非接触」での配送ニーズ増加や配達員不足が見込まれる中での対応策として、自動走行ロボットを活用した新たな配送サービスの早期実現が必要です。
そこで本事業では、自動走行ロボットの技術開発を集中的に行い、実用化を早期に実現することで、有事においても物流サービスの維持を可能とすることで、サプライチェーンの強靭化を図ります。
(2)内容
本事業は、助成事業の形態で、「遠隔・非対面・非接触」での配送サービスを実現するための自動走行ロボットの技術開発及び実証データの分析を実施します。応募条件等の詳細は後日掲載される公募要領をご確認ください。
(3)事業期間
2020年度(予定)
(4)公募期間
2020年5月下旬から1カ月程度
2.応募方法等
公募要領等の詳細は、公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。
3.その他
公募情報に関するお知らせはNEDO 公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
募集要項
技術・事業分野 | ロボット・AI |
---|---|
プロジェクトコード | P20018 |
事業名 | 自動走行ロボットを活用した新たな配送サービス実現に向けた技術開発事業 |
事業分類 | 研究(委託、共同研究、助成) |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等 |
公募開始予定日 | 2020年5月下旬 |
問い合わせ先
ロボット・AI部
担当者:和佐田、神山
E-MAIL:robotcomp2@ml.nedo.go.jp
関連ページ
- ロボット・AI
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す