本文へジャンプ

本公募「カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/次世代火力発電技術推進事業/ブルーアンモニア製造技術に関する実現性検討」に係る公募について

2021年8月16日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集いたしますので、本件について受託を希望する方は、以下に基づき御応募ください。  

更新情報
2021年9月15日 【期間延長】
提案書類の提出期限について、2021年9月27日(月)正午まで延長いたします。なお、既に提案書を提出済みであっても、期間内に再提出することができます。
2021年8月23日 【資料の変更】 2021年度実施方針を差し替えました。

募集事業について

1.事業内容

(1)概要

2020年3月に経済産業省が策定した「新国際資源戦略」では、気候変動問題への対応として、燃料アンモニアの利用拡大のための技術開発が必要とされており、2050年カーボンニュートラル達成に向けた具体的な方策を示した「グリーンイノベーション戦略」においては、電力、運輸、熱、産業プロセスのあらゆる分野で低炭素化に向けた取り組みを推進していくことの重要性が示されるとともに、その一つにアンモニアを燃料として用いる「燃料アンモニア産業」に関する戦略が策定されている。

本検討では、将来のカーボンニュートラル達成に向けたアンモニア利用拡大を見据え、完全にCO2フリーとなるブルーアンモニアの製造プロセス全体の脱炭素化、最適化の検討および、そのコスト競争力を見据えたブルーアンモニア製造技術の実現性検討を行う。さらに将来、海外の天然ガス田での大規模ブルーアンモニア製造に必要な要素技術を調査した上で、国内で小規模模擬試験を想定した実証モデルの検討に取り組むことを目的とする。

※ブルーアンモニア:化石燃料由来であるが、製造時に排出されるCO2を分離・回収し、大気へのCO₂排出を抑制して製造されたアンモニア。

(2)事業期間

NEDOが指定する日から2022年3月18日まで

2.説明会

当該公募の内容は、契約にかかる手続き、提出する書類等についての説明会を次の日程により開催いたします。説明は日本語で行います。

出席希望の企業等は、所属機関名、出席者氏名、出席者の連絡先(電子メールアドレス)を2021年8月20日(金)正午までに電子メールにて環境部園山、野原宛(電子メールアドレス:cct.projects@ml.nedo.go.jp)に御連絡ください。(様式は問いません)

  • 日時: 2021年8月23日(月)11時00分~12時00分
  • 方法: Microsoft TeamsによるWeb会議。返信にて当日のMicrosoft Teams会議のリンクを御連絡します。

3.応募方法等

本ページ最下の資料欄から必要な書類をダウンロードし、必ず受付期間内に次のweb入力フォームから必要情報の入力と提案書類及び関連資料のアップロードを行って下さい。その他の方法(持参・郵送・FAX・メール等)による応募は受け付けません。提出期限直前は混雑する可能性がありますので、余裕をもって提出してください。

契約約款はこちらをご参照ください。

その他

公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。

資料

募集要項

技術・事業分野 次世代火力・CCUS
プロジェクトコード P16002
事業名 カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/次世代火力発電技術推進事業/ブルーアンモニア製造技術に関する実現性検討
事業分類 調査等
対象者 企業(団体等を含む)、大学等
公募期間 2021年08月16日~2021年09月27日
問い合わせ先 環境部 次世代火力・CCUSグループ
担当者:園山、森(伸)、布川、阿部(正)
E-MAIL:cct.projects@ml.nedo.go.jp

関連ページ