決定「高効率な資源循環システムを構築するためのリサイクル技術の研究開発事業/循環型経済実現に向けた技術マップの作成」に係る実施体制の決定について
2021年5月13日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、「NEDO」という。)は、「高効率な資源循環システムを構築するためのリサイクル技術の研究開発事業/循環型経済実現に向けた技術マップの作成」に係る公募を実施し、ご提案いただいた2件の提案について審査を行い、以下のとおり実施予定先を決定いたしました。
募集事業について
1.件名
高効率な資源循環システムを構築するためのリサイクル技術の研究開発事業/循環型経済実現に向けた技術マップの作成
2.事業概要
「2050年の脱炭素社会」、「循環性の高いビジネスモデルへの転換」、「レジリエントな循環システム」に資する低コストで高効率な資源循環型産業を構築するため、中長期的な視点から主要素材・製品の将来のマテリアルバランス、優先して取り組むべき技術開発課題について調査し、ロードマップの作成を行います。
3.実施予定先
株式会社三菱総合研究所
4.事業期間
NEDOの指定する日から2022年3月31日まで
募集要項
| 技術・事業分野 | 3R・水循環 | 
|---|---|
| プロジェクトコード | P17001 | 
| 事業名 | 高効率な資源循環システムを構築するためのリサイクル技術の研究開発事業/循環型経済実現に向けた技術マップの作成 | 
| 事業分類 | 調査等 | 
| 対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等 | 
問い合わせ先
    環境部 3Rグループ
    担当者:山田、柳田、伊東
    FAX:044-520-5253
    E-MAIL:3r-pj@ml.nedo.go.jp
  
関連ページ
- 3R・水循環
 - 同分野のニュースリリースを探す
 - 同分野の公募を探す
 - 同分野のイベントを探す