予告「ブルーカーボン(海洋生態系によるCO2固定化)の追求に関する技術戦略策定調査」に係る公募について(予告)
2020年3月9日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集する予定です。
募集事業について
1.事業内容
(1)概要
総合科学技術・イノベーション会議において策定された「革新的環境イノベーション戦略」において、温室効果ガス(GHG:Greenhouse Gas)の国内での大幅削減が掲げられ、重点領域ごとのアクションプランが設定された。本調査では、これらアクションプランのうち、水産分野におけるGHG削減に資するため、当分野における持続発展可能な社会システムに関する技術戦略を策定することを目的とする。
具体的には、「革新的環境イノベーション戦略」における重点領域「V.農林水産業・吸収源」のうち、「ブルーカーボン(海洋生態系による炭素貯留)の追求」について、日本が有する有望な技術を駆使し、必要に応じて国際的な連携も視野に入れつつ、海洋へのCO2固定化の促進と海藻・海草類の有効利用を目的に、関係する機関が連携して取り組むべきアクションプランの策定に資することを目指す。
(2)事業期間
2020年度
(3)公募期間
2020年度3月下旬~2020年度4月上旬(最終日正午まで)の予定です。
2.応募方法等
公募要領等の詳細は公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。
3.その他
公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
募集要項
技術・事業分野 | 調査等 |
---|---|
プロジェクトコード | P99029 |
事業名 | 戦略策定調査事業 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等、研究者・研究チーム |
公募開始予定日 | 2020年3月下旬 |
問い合わせ先
技術戦略研究センター
担当者:高田、桐生、菖蒲
TEL:044-520-5203
FAX:044-520-5204