本文へジャンプ

予告「電力システムのフレキシビリティ関連技術開発ロードマップに関する調査」に係る公募について(予告)

2023年3月3日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、標記事業の実施者を一般に広く募集いたします。

対象者、開始予定日など公募概要はこちら

募集事業について

1.事業内容

(1)概要

カーボンニュートラル実現に向けて、再生可能エネルギー電源を大量導入する必要がありますが、そのためには電力システムの安定性維持の観点から需給を一致させることなどを可能にする柔軟性(フレキシビリティ)の確保が重要となります。

それにはフレキシビリティの提供から利用まで活用全般に渡って様々な技術が必要となるため、体系的かつ段階的に技術開発を行っていくことが望まれます。そこで、フレキシビリティ関連技術開発に係る各国のロードマップ等について俯瞰的に調査し、我が国に必要となる技術の体系的な整理とそれら技術の段階的な社会実装に資することを目的とします。

(2)事業期間

2023年度

(3)公募期間

2023年4月上旬~4月下旬の予定です。

2.応募方法等

公募要領等の詳細は公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。

3.その他

公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。

募集要項

技術・事業分野 調査等
プロジェクトコード P99029
事業名 戦略策定調査事業
事業分類 調査等
対象者 企業(団体等を含む)、大学等
公募開始予定日 2023年4月上旬

問い合わせ先

技術戦略研究センター サステナブル・エネルギーユニット
担当者:松田・柳瀬
E-MAIL: tsc-sustainable-energy-unit@ml.nedo.go.jp

関連ページ