本文へジャンプ

予告「グローバル展開に係る日本のマテリアル産業が対応すべき技術課題の検討」に係る公募について(予告)

2023年6月28日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集する予定です。

対象者、開始予定日など公募概要はこちら

募集事業について

1.事業内容

(1)概要

多様な最終製品の価値を支える基幹部素材を提供する我が国のマテリアル産業は国内外から大きな注目を集めています。サプライチェーンの川上~川中に位置するマテリアル産業は、川下まで含めたサプライチェーン全体に亘る顧客ニーズの変化を俊敏に捉えたものづくりを目指す一方で、近年の米中対立やエネルギー事情の変化に起因するリスクが高まる中での製造業全体の新たなグローバル展開への対応や、省エネ・脱炭素化に向けた更なる高付加価値化を目指した新技術開発が進められています。

本調査では、我が国のマテリアル産業の競争力強化に向けた新たな課題の整理や目指すべき将来像を描くために、グローバルなバリューチェーンの視点から競争優位性に係る技術等を整理し、グローバル展開に係る中長期的な技術開発の方向性について検討します。

(2)事業期間

2023年度

(3)公募期間

2023年7月下旬~8月上旬(最終日正午まで)の予定です。

2.応募方法等

公募要領等の詳細は公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。

3.その他

公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。

募集要項

技術・事業分野 調査等
プロジェクトコード P*****
事業名 情報収集費
事業分類 調査等
対象者 企業(団体等を含む)、大学等
公募開始予定日 2023年7月下旬

問い合わせ先

技術戦略研究センター ナノテクノロジー・材料ユニット
担当者:花田・岡田・林
TEL:044-520-5200 E-MAIL:tsc-nanomat-u@ml.nedo.go.jp

関連ページ