予告「ベースメタル及びプラスチックの資源循環に関する俯瞰調査(市場・社会課題編)」に係る公募について(予告)
2024年4月25日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集する予定です。
募集事業について
1.事業内容
(1)概要
廃棄物処理の困難などの環境制約から、我が国では長年にわたって様々な主体により資源循環の取り組みが行われていますが、2023年3月に、環境制約としてカーボンニュートラル実現への対応の必要性を加え、また資源枯渇や地政学的なリスクの高まりによる調達のリスク増大といった資源制約についても問題意識として捉えた「成長指向型の資源自律経済戦略」が経済産業省において策定され、これを受けて、日本の環境にあわせ、日本の強みを生かした日本型サーキュラーエコノミー実現への動きが始まっています。鉄・銅・アルミニウムといったベーシックメタルやプラスチックといった素材については、その製造に多くのエネルギーが必要とされるため、カーボンニュートラルの観点からの対応が求められる一方、原料調達にも一定のリスクが存在します。
以上のような背景を踏まえ、資源循環の分野における国家プロジェクトの企画立案に資することを目的とし、我が国におけるベーシックメタル(鉄・銅・アルミニウム)のマテリアルフロー、世界を含めた需給動向、循環性指標や、リサイクル率向上のための取組に係る整理を行います。
(2)事業期間
NEDOが指定する日から2025年3月31日まで(予定)
(3)公募期間
2024年5月中旬から2024年6月上旬(予定)
2.応募方法等
公募要領等の詳細は公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。
3.その他
応募状況等により、公募期間を変更することがあります。公募期間を変更する場合はNEDOホームページにてお知らせします。
公募情報に関するお知らせはNEDO公式X(旧Twitter)にて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
募集要項
技術・事業分野 | 3R・水循環 |
---|---|
プロジェクトコード | P99029 |
事業名 | 戦略策定調査費 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等、その他 |
公募開始予定日 | 2024年5月中旬 |
問い合わせ先
イノベーション戦略センター 環境・化学ユニット
担当者:木村、永田
TEL:044-520-5200
E-MAIL:tsc-envchem-u★ml.nedo.go.jp(★を@に変換してください)
関連ページ
- 3R・水循環
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す