本文へジャンプ

予告「量子コンピュータ実用期に向けた長期課題の調査」に係る公募について(予告)

2024年9月11日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集する予定です。

対象者、開始予定日など公募概要はこちら

募集事業について

1.事業内容

(1)概要

NEDOでは、今後幅広い領域で利活用が期待される、エラー耐性を有する実用期の量子コンピュータについて、システム構築・利活用に向けた長期課題の調査を行い、今後の戦略立案に活用する予定です。

そのため、上記システムのユースケースとして想定される課題領域を探索するとともに、実現に必要とされるハードウェア・ソフトウェアに必要な指標・仕様設定に向けた課題の調査を行ないます。

(2)事業期間

2024年度

(3)公募期間

2024年9月下旬から2週間程度を予定しています。

2.応募方法等

公募要領等の詳細は公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。

3.その他

公募情報に関するお知らせはNEDO公式X(旧Twitter)にて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。

募集要項

技術・事業分野 量子
プロジェクトコード P99029
事業名 戦略策定調査事業
事業分類 調査等
対象者 企業(団体等を含む)
公募開始予定日 2024年9月下旬

問い合わせ先

イノベーション戦略センター デジタルイノベーションユニット
担当者:石川、山口、藤原、大杉
TEL:044-520-5200  E-MAIL:tsc-digital-u@ml.nedo.go.jp

関連ページ