決定「バイオものづくり実装化及びバイオ製品普及に関する調査」に係る実施体制の決定について
2021年7月21日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、「バイオものづくり実装化及びバイオ製品普及に関する調査」に係る公募を実施し、ご提案いただいた3件の提案について審査を行い、以下のとおり実施予定先を決定いたしました。
募集事業について
1.件名
バイオものづくり実装化及びバイオ製品普及に関する調査
2.事業概要
2030年のバイオエコノミー社会の実現や2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、2021年1月に策定された「バイオ戦略2020(市場領域施策確定版)」、2021年2月に公表された「バイオ小委員会報告書「バイオテクノロジーが拓く『第五次産業革命』」が出され、これら施策の実行にあたっては、バイオものづくり実装化やバイオ製品の普及に注目した取組が必要となっています。
本調査では、バイオものづくりの実装化及びバイオ製品の普及を目的に、バイオマスバランスアプローチ等の国際的動向の俯瞰調査、国内外におけるバイオマス原料・調達手段等の調査、そして、環境エネルギー等の課題解決に資するフラッグシップとなりうるターゲット製品/分野の特定を行い、工業化のためのバイオものづくり実装化及びバイオ製品普及に向けた課題抽出と必要な解決手段の方策(技術開発面と制度面)についての取りまとめを行います。
3.実施予定先
株式会社三菱ケミカルリサーチ
4.事業期間
2021年度
募集要項
技術・事業分野 | 調査等 |
---|---|
プロジェクトコード | P99029 |
事業名 | バイオものづくり実装化及びバイオ製品普及に関する調査 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等、研究者・研究チーム |
問い合わせ先
技術戦略研究センター
担当者:今井、加納
TEL:044-520-5200
FAX:044-520-5204
E-MAIL:tsc-newtecbio-u@ml.nedo.go.jp