決定「デジタル分野の俯瞰分析に関する調査」に係る実施体制の決定について
2024年7月2日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、「デジタル分野の俯瞰分析に関する調査」に係る公募を実施し、いただいた3件の提案について審査を行い、以下のとおり実施予定先を決定いたしました。
募集事業について
1.件名
「デジタル分野の俯瞰分析に関する調査」
2.事業概要
NEDOのイノベーション戦略センター(以下、「TSC」という。)では、今後のイノベーション戦略の策定に向けたトピック抽出のため、デジタル分野においてイノベーションを起こすべき領域を特定するInnovation Outlook(仮称)の策定に取り組んでいます。対象とするデジタル分野とは、デジタル技術のコアである情報通信分野、および情報通信技術を活用した自動車、航空機、ドローン、ロボット、物流、ヘルスケアなどの産業分野、そして、それらを支えるエレクトロニクスなどの基盤分野を含みます。デジタル分野は、非常に広範となるため、全体を俯瞰して取り組むべきトピックを抽出することは大変有用と考えており、そのようなデジタル分野の全体俯瞰図を作成し、将来において社会インパクトが大きくなるトピックをイノベーションを起こすべき領域として抽出することを目指しています。
そこで、本調査においては、近年見いだされた様々な新規技術や取り組み例に着目し、将来における活用がどのような社会課題の解決、あるいは新価値創造等を実現し得るか分析するとともに、社会に与えるインパクトを評価し、デジタル分野全体の俯瞰として整理します。
3.実施予定先
PwCコンサルティング合同会社
4.事業期間
NEDOが指定する日から2025年3月31日まで
募集要項
技術・事業分野 | 調査等 |
---|---|
プロジェクトコード | P99029 |
事業名 | 戦略策定調査事業 (デジタル分野の俯瞰分析に関する調査) |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む) |
問い合わせ先
イノベーション戦略センター デジタルイノベーションユニット
担当者:仙洞田、伊藤
TEL:044-520-5200
E-MAIL:tsc-digital-u@ml.nedo.go.jp