本文へジャンプ

決定「新たな価値への共感形成に関する調査」に係る実施体制の決定について

2025年7月28日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、「新たな価値への共感形成に関する調査」に係る公募を実施し、ご提案いただいた8件の提案について審査を行い、以下のとおり実施予定先を決定いたしました。

募集事業について

1.件名

「新たな価値への共感形成に関する調査」

2.事業概要

社会課題の認識とその解決への共感、ビジョン(ありたい未来)に基づく共感、さらには社会的意義への共感など、共感する対象は様々で、また、これらの共感の背景には、個人の知識や経験といった多様な要因が存在し、それ自体も多様である。技術開発の成果として生まれる新たな価値に対する、価値観について、今後の新たな価値への共感を浸透拡大していく活動に資することを目的として、消費者の価値観の現状把握を目指す。

3.実施予定先

株式会社三菱総合研究所

4.事業期間

NEDOが指定する日から2026年3月31日まで

募集要項

技術・事業分野 基金・その他
プロジェクトコード P*****
事業名 調査事業(新たな価値への共感形成に関する調査)
事業分類 調査等
対象者 企業(団体等を含む)、大学等

問い合わせ先

イノベーション戦略センター バイオエコノミーユニット
担当者:井出、木村
E-MAIL:tsc-newtecbio-u@ml.nedo.go.jp

関連ページ