決定「フードテック分野の俯瞰分析に関する調査」に係る実施体制の決定について
2025年8月6日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、「フードテック分野の俯瞰分析に関する調査」に係る公募を実施し、ご提案いただいた6件の提案について審査を行い、以下のとおり実施予定先を決定いたしました。
募集事業について
1.件名
フードテック分野の俯瞰分析に関する調査
2.事業概要
NEDOイノベーション戦略センターは、フードテック分野※1における調査・分析を通して、我が国の農林水産・食品分野におけるあるべき姿の検討とイノベーションを起こすべき領域を特定するInnovation Outlookの策定に取り組んでいます。
農林水産・食品分野に関する様々な社会課題の解決や多様化した食の需要に対応し、持続可能な食料供給、生産性の向上および豊かで健康な食生活※2を実現するため、フードテック分野は重要な役割を果たし、新たなビジネスの創出が期待されています。本調査では、市場・技術・政策動向等を俯瞰的に調査・分析することにより、我が国のフードテック分野の課題を明らかにし、将来における社会課題の解決、あるいは新価値創造等を実現し得る新規技術領域を特定します。
- ※1:生産から加工、流通、消費等へとつながる食分野の新しい技術及びその技術を活用したビジネスモデル。
- ※2:本調査では、特に食料安全保障の確保や環境負荷低減、健康寿命の延伸、Well-being等の観点で重要な技術領域における個別技術、システム、技術に付随するサービス等を想定しています。
3.実施予定先
- Nomura Research Institute Singapore Pte. Ltd.
- 株式会社野村総合研究所
4.事業期間
NEDOが指定する日から2026年3月31日まで
募集要項
技術・事業分野 | 基金・その他 |
---|---|
プロジェクトコード | P99029 |
事業名 | 戦略策定調査事業(フードテック分野の俯瞰分析に関する調査) |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等 |
問い合わせ先
イノベーション戦略センター アグリ・フードテックユニット
担当者:宇木、水野、渡邉、萩原、二関
E-MAIL:tsc-agri-foodtech-u@ml.nedo.go.jp
関連ページ
- 基金・その他
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す