本文へジャンプ

「NEDOロボット・AIフォーラム2019」を開催へ
―「ロボットがつくる明日の世界」をテーマにロボット・AI技術も展示―

2019年11月19日
NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)

NEDOは、12月18日から21日まで東京ビッグサイトで開催される「2019国際ロボット展」の中で「NEDOロボット・AIフォーラム2019」を12月20日に開催します。

本フォーラムでは、「ロボットがつくる明日の世界」をテーマに、ロボットと人工知能(AI)がもたらす未来の展望について国内外の第一人者が講演するとともに、「2020年、NEDOの次なる一手」と題し、ロボット・AI技術の注目技術動向を紹介します。

また、「2019国際ロボット展」にも出展します。ロボット・AI技術やROS(Robot Operating System)を巡る最新の開発成果などを展示するほか、開発した自律移動ロボットの共通インターフェースにより、異なる企業のロボットが移動するデモンストレーションを実施する予定です。

これらの取り組みを通じて、ロボット・AI技術がもたらす、人にとって便利で豊かな世界の実現を目指します。

NEDO展示ブースイメージを表した図
図 NEDO展示ブースイメージ

1.概要

ロボット・人工知能(AI)分野においては、少子高齢化による労働力人口の減少や、作業負荷増大への対応、製品・サービスの質や生産性のさらなる向上の必要性などにより、次世代のロボットやAI技術による安全・安心の確保、生産性の向上などに対する期待が一層高まっています。

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)では、スマートな社会の構築を目指して、災害対応、サービス、ものづくりなど、社会のさまざまな場面で活用できる高度なロボットの研究開発を進めています。また、人間を超越する、または人間に匹敵するAIの実現を目指し、国内外の産学官の英知を一つの研究拠点に結集するなど、長期的な視点による研究開発に挑戦しています。

こうした活動の一環として、今般、NEDOは「ロボットがつくる明日の世界」をテーマに、12月18日から21日まで東京ビッグサイトで開催される「2019国際ロボット展」の中で、「NEDOロボット・AIフォーラム2019」を12月20日に開催するほか、開発成果などの展示を出展します。

詳細については以下のNEDOイベントページをご参照ください。

NEDOウェブサイト イベントページ

2.「NEDOロボット・AIフォーラム2019」の開催概要

本フォーラムでは、ロボット・AIがもたらす未来の展望について、国内外の第一人者が講演するとともに、「2020年、NEDOの次なる一手」と題し、ロボット・AI技術の注目技術動向を紹介します。

テーマ:
「ロボットがつくる明日の世界」
2019年12月20日(金) 10時15分~12時00分
東京ビッグサイト 西4ホール内 メインステージ
入場料:
無料(要事前申込)
500名
招待講演者(予定):
Jeff BurnsteinPresident, Association for Advancing Automation
浅田 稔国立大学法人大阪大学 特任教授
聴講申し込み:
以下の「2019国際ロボット展」来場登録後、申し込み画面に進みます。
来場事前登録

3.NEDO展示ブースの概要

「ロボットがつくる明日の世界」をテーマに、NEDO事業で開発され、さまざまな分野での活躍が期待されるロボット・AI技術を展示し、11体のロボットのデモンストレーションを予定しています。

デモンストレーションでは、NEDO事業で開発した自律移動ロボットの共通インターフェースにより、異なる企業のロボットが移動する様子をご覧いただけます。

さらに、注目を集めているROS(Robot Operating System)については、最新の開発動向を紹介する他、ROSを実際に採用したロボットの展示も予定しています。

2019年12月18日(水)~21日(土)10時00分~17時00分
東京ビッグサイト 南4ホール ブース番号S4-07

<主な展示物(予定)>

カテゴリー 展示物
学ぶ ロボット動作の模倣学習
観察と試行錯誤に基づく操作能力の獲得
助ける パワーアシストスーツ
搬送・軽作業プラットフォームロボット
働く 人協働双腕ロボット
可搬セル作業システムプラットフォーム
マテハンロボットシステムパッケージ
ロボットビジョン など
走る 共通インターフェース採用の自律移動ロボット
ソフトウェア ROSソフトウェアパッケージ

4.問い合わせ先

(本ニュースリリースの内容についての問い合わせ先)

NEDO ロボット・AI部 担当:吉村、佐藤、小林、岩月、平野 TEL:044-520-5241

(その他NEDO事業についての一般的な問い合わせ先)

NEDO 広報部 担当:佐藤、坂本、中里 TEL:044-520-5151 E-mail:nedo_press@ml.nedo.go.jp

関連ページ