本文へジャンプ

NEDO初の懸賞金事業「NEDO Supply Chain Data Challenge」募集開始
―サプライチェーンの強じん化につながる優れたアイデア・システムに懸賞金交付―

2022年3月18日
NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)

NEDOは「サプライチェーンの迅速・柔軟な組換えに資する衛星を活用した状況把握システムの開発・実証」で、NEDOで初めてとなる懸賞金事業「NEDO Supply Chain Data Challenge」の募集を本日、開始しました。人工衛星で収集したデータなどからサプライチェーンの状況を迅速に把握し、物流を柔軟に組み替えることによりサプライチェーンの強じん化につながる解析サービスのアイデアやシステムを募ります。

1.概要

新型コロナウイルス感染症の世界的な流行によって、グローバルサプライチェーンの寸断リスクが顕在化しました。日本でも、国内外の取引先が稼働を停止したことで、経済活動は多大な影響を受けました。このような状況から、サプライチェーンの強じん化につながるソリューションの開発が求められています。

このニーズに応えるため、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は「サプライチェーンの迅速・柔軟な組換えに資する衛星を活用した状況把握システムの開発・実証」で、NEDOで初めてとなる懸賞金事業「NEDO Supply Chain Data Challenge」の募集を本日、開始しました。国内外の企業や大学、研究機関、研究者、個人などさまざまなプレーヤーに対し、人工衛星などで収集した対象エリアの画像や人・船舶・車両の位置情報を中心としたデータから、サプライチェーンに含まれる拠点や輸送の状況を迅速に把握し、物流を柔軟に組み替えることができる解析サービスのアイデアおよびシステムを募ります。

本事業はNEDOでは初の懸賞金事業とすることで、従来の委託・助成事業のような限られた事業者による研究開発ではなく、広く知見と技術を募り参加者が互いに競い合う場での、課題解決に向けた優れたアウトプット創出を期待しています。

2.募集の詳細と今後の予定

【対象となる部門とテーマ】

■アイデア部門
テーマ:
人工衛星データなどの利活用により、サプライチェーンマネジメントにおける課題の解決を可能とする技術・ソリューションに関するアイデア
■システム開発部門
テーマ[1]:
港湾におけるコンテナ物流の渋滞に起因するサプライチェーンへのインパクト推定と可視化サービスの提供
テーマ[2]:
大規模風水害などの災害に起因するサプライチェーンへのインパクト推定と可視化サービスの提供

【懸賞金額】

■ア門:
1位100万円、2位50万円、3位30万円
■システム開発部門:
1位1000万円、2位500万円、3位300万円
(テーマ[1]、テーマ[2]の受賞者それぞれに交付)

【今後の予定】

  • 間:2022年3月18日(金)~5月17日(火)
  • 受賞者決定:2022年11月下旬(予定)
  • 懸賞金交付:2023年2月(予定)

【募集サイト】

応募方法、応募様式などは下記Webサイトをご確認ください。

別ウィンドウが開きますNEDO Supply Chain Data Challenge専用サイト

3.問い合わせ先

(本ニュースリリースの内容についての問い合わせ先)

NEDO イノベーション推進部 担当:佐藤(允)、酒井 TEL:044-520-5170

(その他NEDO事業についての一般的な問い合わせ先)

NEDO 広報部 担当:橋本、坂本、鈴木、根本

TEL:044-520-5151 E-mail:nedo_press@ml.nedo.go.jp

  • 新聞、TVなどで弊機構の名称をご紹介いただく際は、“NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)”または“NEDO”のご使用をお願いいたします。

関連ページ