「自動配送ロボットを活用した新たな配送サービス実現に向けたシンポジウム」を開催
2022年3月11日
NEDOは3月8日、コロナ禍における非対面・非接触での配送ニーズの高まりを受けて、自動配送ロボットを活用した新たな配送サービス実現の加速を目指したシンポジウムを、経済産業省と共催で東京赤坂インターシティにて開催しました。
冒頭、経済産業省 澤井審議官からの開会挨拶に続き、経済産業省・NEDO・内閣府/デジタル庁での自動配送ロボットの社会実装やデジタル田園都市実現に向けた支援内容、先進的自治体での配送ロボット導入実証の取り組み、企業からの自動配送ロボット開発状況に関する講演があったほか、自動配送ロボの本格的な社会実装に向けたポイントや官民連携の在り方についてパネルディスカッションが行われました。
シンポジウムには、来場者・WEB聴講で合わせて300名以上の方にご参加いただき、関心の高さが示されました。
-
開会の挨拶 経済産業省 澤井審議官
-
特別講演 デジタル庁 村上グループ長
-
NEDO講座紹介 NEDO 神山主査
-
パネルディスカッションの様子