タイで送電系統の電圧・無効電力オンライン最適制御システム実証事業の運転開始式を開催
2023年5月8日
NEDOとタイのエネルギー省(MoEN)が取り組んでいる「ICTを活用した送電系統の電圧・無効電力オンライン最適制御(OPENVQ)による送電系統の低炭素化・高度化事業」で、(株)日立製作所とタイ王国発電公社(EGAT)が共同で推進している実証システムが運転を開始したことから、4月26日に運転開始式をタイ・ノンタブリー市内で開催しました。
この実証事業では、EGATがタイ北東部に所有する送電系統を対象にOPENVQを導入し、電力系統運用の高度化・効率化を通じて送電ロスを抑制することにより、CO2排出量の削減を目指します。
運転開始式には、タイ側から、MoENソムブーン・ノウケウ副事務次官、EGATブンヤニッ・ウォンラックミット総裁、日本側からは、在タイ日本国大使館梨田大使、NEDO弓取理事、(株)日立製作所永野執行役専務ほか多数の関係者が出席しました。
-
挨拶するNEDO弓取理事
-
(左から)NEDO弓取理事、日立製作所永野執行役専務、在タイ日本国大使館梨田大使、MoENソムブーン・ノウケウ副事務次官、EGATブンヤニッ・ウォンラックミット総裁